皆さん、こん@@は♪
2011年は大吉発進のせのきんです。(あっ、今頃な感たっぷりですね)
今年の目標でもある
バックパッキング・コンパクトキャンプ用に買いました。
たくさんの商品があるなか・・・本当であれば、「手にとって触れてみて」が本当なのでしょうけど
扱っているお店も、持っている人もいないので、コレを私の基準にするべく
購入です。
購入の決め手は、入れる物を決めちゃえば“そうせざるを得なくなる”って安易な考えなんですけどね。
《商品概要》
ULA:Circuit
* Main Body: 2,400
* Front Mesh Pocket: 400
* Side Mesh Pocket: 350 ea
* Ext. Collar: 500
* Hipbelt Pockets: 100
Total Volume: 4,200
cu in (67.2L≒68L)
*Cubic inch(立方インチ )=約0.016 リットル
* Weight* (Torso-M, Hipbelt-M): 36
oz (≒1.0kg)
*1oz(1オンス)=0.028kg
では、ここからは
Ultralight Adventure Equipment のSTAFF:Emily氏の説明と一緒に
商品到着までの流れを書いていきたいと思います。
2010年12月下旬
●来年の目標について
somtam先輩とお話した際に“ULAのCIRCUIT”の話題が出る。
(
馬忘でバックパッキングのことについて結構真面目に話したのもこの時期)
●時を同じくして、お気に入り登録の
rakkyoさんが
spearnetで商品を購入したことを知る。
2011年1月2日(日)
●大晦日から休みで、特にすることもなく家でダラダラと過ごしていた私は・・・
数日悩んだ末に、初詣で【大吉】を引いた勢いをそのままに、早速行動に移る。
① spearnetへの無料登録・・・
(登録後、すぐに転送先の住所を取得できる)
② ULAに注文・・・
(Shipping adressにspearnetで取得した住所を記載する)
③ spearnetに依頼・・・
(商品名・サイズ・色・数量・総額などを伝える)
注文した時期がよりによって正月ですし・・・
ULAがあるユタ州から私の住所(spearnet配送センター)があるカリフォルニア州まで
どれくらいの時間が掛かるかわかりませんので、ゆっくり待つことにします。
2011年1月4日(火)
●ULA Equipmentから“Shipment Completed(発送完了)”のお知らせ
●spearnetのU氏より、「ご登録内容を確認させていただきましたが、問題ないですよ」とメール。
その夜に、トラッキングシステムで私の荷物を追ってみました。
1月3日
ローガンを出発
1月4日
ソルトレイクを経由して
サクラメントに到着している様子
(ここまでは、順調・・・というよりも、驚くほどに迅速で素早い対応ですねぇ)
1月6日(木)
●spearnetから、「商品が届きました。振り込みを確認したら、すぐに送りますよ。」とメール。
内容を確認すると・・・
転送手数料
$7、郵便事務手数料
$5、そして送料が
$38.19で合計
$50.19
(6日現在:1$=83.11円×50.19$→約4171円)
とのことでしたので、案内に従いクレジット決済(転送依頼)を済ませました。
あっ、ちなみにこの日の晩酌は地元
『木村ストア』の“ひろしの餃子”でした。
1月7日(金) (1月7日の記事は
こちら)
●spearnetより
「本日、お客様のお荷物を発送いたしました。商品は約5日-8日ほどで到着いたします。」とメール。
(と言うことは、今月12日~15日には届くのでしょうね。)
その頃、私はと言うと・・・
副業も好調に(写真左)、お昼を新年初伊勢そばで決めちゃったりしてたわけですよ。(写真右)
その間にもD.KIKUCHIさんのところにFIZAN:トレッキングポールを
受け取りに行ったり、
初詣とは言えないぐらいに遅い・・・
参拝?に行ったりして到着を待ってたわけですねぇ。
1月12日(水)
●商品の到着まで我慢できずに・・・近くの鮨屋で晩酌。
ちん婆さんのところに
【伊達直人】からのプレゼントがあったのもこのあたりですね
さてさて、商品発送のメールを頂いてから待つこと7日。
1月14日(金)
ついにULA:Circuitが・・・
キタ━━(☆´3`(★´3`(☆´3`(★´3`(☆´3`)━━!!!
いや~っ、楽しくなってきましたねぇ。
テントにマットにシュラフ・・・とりあえず、ある物を入れてみましょうか。
そのへんのことは、またゆっくり書くことにしますので・・・期待せずに待っててください。
今日はこのへんで・・・バイバイ
【ついでなお話】
写真の商品は
Black Diamondのビービー(12L)というんですが・・・
重量わずか
360g、210D・シルナイロンで作られた
超軽量デイパック。
・・・だそうです。だから、何?って
いやいや、妻はコレを我が家がキャンプに興味を持つ前から持っていたそうで。
(現在は職場でのみの使用になっております。)
まっ、だからってわけじゃないんですが・・・
私もデイハイク用に
Black DiamondのRPM(26L)を購入しちゃったわけです。
こちらもまだ到着に至っていませんが、あるところにはあるもんなんですねぇ。
今後、実際の使用感などもあわせてレポできればいいなぁと思っています。
(はぁ~妻・子ども用も探してあげないといけないでしょうねぇ)
【今日のお買い物】
SOREL(ソレル) 1964プレミアムT Men’s長年履いていたLL.Beanのブーツに変わり・・・こちらを購入してみました。
ファーカフが無い分、細身で普段履きもできるかと思いこっちにしました。
色は迷うことなくTOBACCOですね。