みなさんご存じの
「S6 night」の本編です。当然、カテゴリーは“キャンプ”で進めます。
なんで?が分かる【
解析編】を書きましたので、より深く知りたい方は1度お読みください。
ついでにですが・・・酔っぱらって記憶が曖昧な人の目線でのレポは
こちら、
ひとり呑めずに冷めた目線で書きあげたレポは
こちらからお楽しみください。
(注意:書いてて思いましたが、今日はリンク多めです。基本は3人の誰かに飛びますww)
■日 時 平成21年12月14~15日 (1泊)←ほとんど0泊2日の状態
■場 所 宮城県石巻市 「S6の森」
■目 的 「牛忘」に参加できなかったので「S6忘」・
ユニット結成記念パーティー
■参加資格 ○態
参加者・・・ちん婆さん、マンボウ男さん、はっちさん夫妻、チェ・・・いえっABE夫妻、ダックと私。
改めて、ご一緒させていただいた証人の皆さん・・・会員?あっ、○態!?・・・失礼しました。
「楽しい時間をありがとう♪ また、やりましょうや!」
注意:いつもより長めの文になっています。気長に読んでいただければと思います。
14日は
昼食時からドキドキが止まりません。
だって、今日は高規格キャンp・・・いやっ、宴会場にお泊まりですもの♪
写真の通りですが、本当は野営するつもりで荷物を揃えていたんです。(まぁ、結果として野営しなかったことが成功に繋がったんですけどねww)
あとは
臨時ボーナスも入って準備はOK♪
お姉ちゃんの送迎が終わったら、家族に後ろ指を指されながら出発です♪
(そうそう、今日は21時からどこぞやの
ケンミンがひっぱる番組を放送するようですよ)
・
・
・
・
・
迷子になりながら着いた先で、家族には「変態さん、来たよ~」と紹介される場面は→
こちら
で、着いたところから。 (今のところ丸投げ気味ですが・・・最後までこんな感じでww)
じゃ~ん!既出ですがテント張りました。カテゴリーはキャンプですからww
【テント】 ニッピンの
メスナー2020(←えっ、
あの時買ってたの?)いえっ、あの後で再度訪問しました。
【マット】 イスカの
コンフィマットと
キャンプピロー
【ライト】
ジェントス737。
【シュラフ】 ナンガの
オーロラ600DXを装備。
対するマンボウ男さんは
【マット】 サーマレストの
ベースキャンプ
【シュラフ】 ナンガの
オーロラ750DX
ははっ、でしょ?・・・だから野営する気だったって言ってるでしょ?
(私の中ではここが意外と盛り上がる場面だと思ったんですが・・・チッ、すぐにバレちゃいましたww)
いえっ、何よりこんな冗談を許してくれたS6関係者の皆さんに感謝です。
「S6関係者の皆さん、皆さんの器の大きさに感謝します。」
バレちゃしょうがねぇ!さぁ、呑みましょう♪
スタートはABE夫妻、マンボウ男さん、私、(向こう側の人)の5人でスタートです。
でも、本当はずっと気になっていたんです。カウンターにある荷物が・・・。
ハッチさん夫妻が来るまでは開けちゃダメだって言うから我慢しましたよ。
その間にも・・・つぶ貝・白子・穴子やたこ、その他好きなモノを好きなだけご馳走になる私達。
何でしょう?ウマいものを喰ってる瞬間は私達がなんで集まってるのかすらわからないで喰ってた様な気がしました(汗)
「
ちん婆さん、ゴチになりました!」
(Photo by ABE妻)
ウマい肴とウマい酒、なにより最高の人達で話は盛り上がります。
そして、時刻は21時頃・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ハッチさん夫妻到着です。
さぁさぁこっからスピードアップでいきますよ~♪
まずは気になっていた荷物を開けましょう・・・
差出人はなんと
ゆかいさん!!
今日1番のサプライズに一同
ビックリ。
(若干、遠い目をしてる皆さんでしたww)
┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ ですねぇ。何でしょうねぇ?
だ、誰ですか?「白ガスじゃねぇの?」って!!
(Photo by せのきん携帯)
(Photo by せのきん携帯)
中には私がお願いしていた義経焼き・・・じゃなくて、幻の焼酎『火種水鳥(ひだねすいちょう)」
と、赤湯名物「唐からし粉」×5。(あっ、写真に写ってる唐からし粉(大)は私のお土産♪)
それと、行けなかった無念を綴る手紙も添えられていました。(爆)
「ゆかいさ~ん、次回は必ずアナタをS6にお連れします!」
そんな思いを込めつつ記念撮影。
こう見ると、一緒に撮れなかったちん婆さんの自分撮りが1番○態ですね(爆)
(Photo by ちん婆さん)
(この時点でまだ21時半。呑み始めから2時間半。はっちさん達が来てまだ30分程度。)
あっ、私のお土産も見ますか?
●唐からし粉・・・ゆかいさんと丸かぶりww
●ラ・フランス・・・洋なし。私は苦手。だから、みんなにww
●鳥中華・・・そば屋のタレで食べるラーメン。
みんな揃ってからの話は何だったでしょうねぇ?
チェ改名の話、私達が○態扱いされるのは
Rさんのせいだとか・・・JUNさんが溺れかけている沼の話、
マンボウ男さんの免許証七変化、
私の親戚※1とは?や数々の奇襲について・・・。
何より私の中で疑問だったのがはっちさんが終始「せのきんさん、この前と違~う!」と言われ続けたこと。
奥新川ではもっと呑んでたし、もっと壊れていたと・・・。
「じゃあ今日はどうなんですか?」の質問に「うん、普通」って・・・。
上の写真からもいつも以上だと感じられるのは私だけでしょうか?まだまだですか?
※1私の親戚とは・・・私の妻の母の妹の娘の旦那さんのこと。 みんなが言うように他人ですww。
いやいやっ、ほんの一部しかお見せできないのは残念ですが、どうです?○態でしょ?
(大人の規制云々でちょっと編集が面倒になり、このへんでやめてみましたが・・・なにか?)
でも、楽しい時間はアッという間です。
ダック(私の親戚ね♪)が帰り・・・、
ABE夫妻が帰り・・・、
マンボウ男さんが仮眠に入り・・・。
残された酒豪夫婦と私は
隣の社長に絡んだり・・・。
まだまだ呑みます。( ノД`)怖いよ…ママンッ
(Photo by ちん婆さん)
・
・
・
・
・
・
一人じゃ持ちきれない素敵な時間をできるだけ、一緒にいたいのさ♪
なんて山崎まさよし(「セロリ」より)は言いますが・・・。完全に呑みすぎです。
だって、午前4時まで呑んで、こうなるだけですよww
さてさて、【S6で出会った♪ ~本編:S6 morning編~】に続けますが・・・何か?