IGLOO jam 【翌日編】

せのきん

2010年02月21日 12:00

皆さん、こん○○は♪
先週のイグルーからちょうど1週間が過ぎました。
筋肉痛は治りましたか?社会復帰できましたか?

私のレポも、
前泊組と合流して総勢32名でわいわいだった IGLOO jam 【イグルー製作編】 と
マンきんちんとゆかいな仲間たちが過ごしたムーディーな夜 IGLOO jam 【宴会編】 を
書いてきましたが、今日で終了となります。いましばらくお付き合いください。


朝です。前日の酔いを引きずることなく爽やかな朝を迎える事ができました。



珍しく早く起きたようでまだ誰も起きてきませんねぇ。
(外の足音はゆかいさんでしたか?)
まずはモーニングコーヒーを飲みながら観察・・・。
しっかし、ムーディーな夜なんて言ったわりには
ビール・日本酒・リキュールにテキーラまで
結構散らかしちゃってますねぇww 凄い!
おっ、zukaさんの燻製発見!(●´)З`)))モグモグ
それと、先生のお漬け物 もぐもぐ(・~・)

(燻製とお漬け物の写真は
           Rさんのを無断拝借しています)
( ̄□ ̄;)!!あっ・・・。 そう言えば忘れてました。彼のこと。

もう完全に巣穴ですね。何か出てきそうな『巣穴』 ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
本当にお疲れ様でした。前日から寝ないで米沢まで来て・・・
休まずに実行委員長自らがイグルー作り・・・
夜は2時まで宴会が続いて、
【現在時刻は6:30】
もう少し休ませてあげましょうか。


子ども達は朝から元気です。ガリガリの斜面をそり遊・・・・・・び! Σ(゚Д゚;エーッ!
マンボウ男さんじゃないですか!?すっげ~、楽しそうなんですけどぉぉ!

「はい、じゃ~皆さ~ん“ひっぱりうどん”ができましたよ~」
今日も、無風で過ごしやすい朝。お外にテーブルをセッティングしました


デザートにはちん婆さんの奥様からチョコレートフォンデュ

「ウマ~!」「「最高ですねぇ~、甘い物ww」・・・( ゚д゚)ハッ! 俺が1番ハシャいでましたね。


後は片付けだけなんですが・・・このあたりからちょっと切なさが混じりますねぇ。
(今日も天気が良くて、あの日の空を思い出すして・・・ちょっとしんみり。(ノд・。) グスン)

↓じゃあ、JUNさんに頑張ってもらいましょうww(←「じゃあ」の意味がわかりませんが・・・。)

でも、知ってました?ナンガとモンベルが合体できるんですねぇ。
帰宅後に早速モンベルのSSBB#3とナンガ:オーロラ600DXを合体・・・おぉっ、できました。
右ジッパー同士なので、前後は反対になってしまっているのはご愛敬。
(もし、合体がしたいって人は右ジッパー、左ジッパーを計画的にご用意いただければ・・・)

(注意:マウスオーバーすると画像サイズの都合で画面がブレます。ごめんなさい。)



はいっ、写真はここまでです。
いかがだったでしょうか?せのきん的目線でお送りした『IGLOO jam session 2010』
今回のキャンプは私なりに結構写真もしっかり撮ったなと思っています。
用事があって来れなかった方、遠くて来れなかった方・・・そんな人にも伝わればいいなぁと。


最後に、今回ご一緒させていただいた

 ・ゆかいさん(時々ファミリー)+レイコさん(母子)
 ・Rさん(ファミリー)
 ・zukaさん(父子)
 ・somtamさん(父子)
 ・mamonobuさん(ファミリー)
 ・マンボウ男さん
 ・とんがりジーンさん
 ・ちん婆さん(ファミリー)
 ・はっちさん&JUNさん
 ・Jvさん
 ・ヘルメットスキーヤーさん(と彼女さん)
 ・donaldさん 

に、もう1度。ありがとうございました。

キャンプ初心者の私も皆さんと一緒に今回の雪中“IGLOO”キャンプを経験して、
レベルアップすることができました。「ご一緒させていただいた皆さん、ご迷惑をおかけしました。」



関連記事