ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
(*´Д`)ハァハァ カウンタ
お気に入り(更新順)
  
【FREELIGHT】へGO!
---------------------------------------
【ZIPFY EXPRESSION】へGO!
(DECEMBERへはこちらから)
---------------------------------------
【SHO'S】へGO!
ブログ『やっぱ、焚き火っしょ!!』
---------------------------------------
【Hiker's Depot】へGO!
---------------------------------------
【快速旅團】へGO!
---------------------------------------
【MODERATE】へGO!
---------------------------------------
【 Bozeman 】へGO!
---------------------------------------
【PaaGo WARKS】へGO!
---------------------------------------

ジオターゲティング
カテゴリー
携帯から (72)
その他 (14)
雨呼山 (2)
水晶山 (2)
千歳山 (2)
二ツ森 (1)
過去記事

2011年09月28日

蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

皆さん、こん@@は・・・蔵王・熊野岳【前編】がすごく中途半端で終わりました、せのきんです。

写真整理をしてたら、何となく画像を張り付けてしまい、ついでに書き始めたのはいいけど・・・眠くて汗
なので、今日は熊野岳山頂にある熊野神社(避難小屋)で昼食をとるところからになります。

とりあえず、昼飯はおでんと妻特製味噌おにぎり、それと「秋クィーン」というぶどう。
前回の鳥海山でできなかったおでん、リベンジです。
せっかくならと、マウスオーバーで別アングルからもお楽しみください。

画像

ちなみに、部長は「朝マック」など
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

さっ、時間もおしてきましたので、刈田岳を経由してから下山しましょう。

避難小屋跡を通り・・・
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

熊野岳避難小屋前を通り・・・
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

⑨ 山頂から南側に馬ノ背をたどれば、蔵王のシンボル御釜がエメラルドグリーンの湖面を見せている。
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

晴れならもっとよかったんでしょうが、湖面のエメラルドグリーンが綺麗に撮れました。
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

昨日からブログのトップ画を『御釜』に変えました。
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】


刈田岳山頂まで登ったらレストハウスで休憩。
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

部長がトイレ休憩をしている隙に、ダッシュダッシュダッシュで刈田岳山頂(1,758m)にトライ(許可済み)
コートやダウンを着込み「寒いね~」なんて言ってる観光客をしり目にハァハァいいながら、汗だくで到着。
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

刈田嶺神社脇のこんもりした丘の上にたたずむ三角点にタッチ。
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

また、ダッシュダッシュダッシュでレストハウスまで戻り、涼しい顔の 観光客 いやっ、部長と合流。

「ハァハァ、バッ・・・バッチだけ買わせてください。」

「全部で11種類あったよ。」

「・・・・・・。」

蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

で、下山はモブログでもアゲたようにズルして下山。(刈田リフト片道420円
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

リフトを降りた後は、旧御釜リフト脇から登山道を下ります。
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

おっ、木道を整備中のようですね。
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

作業中の業者に「渡り初め」の許可をいただいて赤い屋根の御田神避難小屋まで進んでいきます。
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

いつも木道を歩くと「ここにも人の力が・・・。」と感心します。
ニュータイプの木道は非常に歩きやすかったですよ。作業員の皆さん「ありがとう!」
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

御田神避難小屋はこじんまりとした2階建て。
綺麗に整理されています。
2階にも梯子で登ることが可能で・・・約4畳分ぐらいのスペースがありました。
画像

御田ノ神湿地(行き止まり)側から避難小屋をパチリ。
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

「えっ、今人いたよね?」
「いるわけないだろ、こんなとこまで歩くやついないよ」
「だって、私見たも~ん」
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

なんて、いいながら管理小屋が見えてきたら
(このあたりで、部長は次の用事に完全遅刻のため先方に電話・・・何か吹っ切れてました。)
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

蔵王ライザスキー場に到着です。
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

「パノラマコース」を下りたい部長の意見を無視して、最初は「かもしかコース」を下ります。
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

で、お次は意見一致で「かめコース」。
だって、黒い→で示された「青い鳥コース」・・・想像しただけで膝が痛くなります。
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

横に歩いてみたり、がにまたで歩いてみたりしながら下ると、やっとペンションに到着。
(おっ、左側に私の愛車が小さく写っています。)
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

ペンション脇の小道から『御清水の森』に寄り道。
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

無事下山できたことを報告して・・・部長が往路で落としたカメラのキャップを探しに行く私たちでした。
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

で、結局このあたりで無事にキャップを回収し、今回の山行を無事に終了できたわけです。
蔵王・熊野岳 【後編 ~ズルして下山編~】

「仙台の風呂、楽しみだなぁ」
「あっ、じゃあ俺も今日は女の子達とお風呂に入りますよ。」「7歳、5歳・・・33歳と一緒に。」
「・・・・・・。」

おしまい。


同じカテゴリー(蔵王連峰 【日本百名山】)の記事画像
南蔵王【芝草平】まで紅葉ハイク
蔵王・熊野岳 【前編 ~2ヶ月のブランク編~)
同じカテゴリー(蔵王連峰 【日本百名山】)の記事
 南蔵王【芝草平】まで紅葉ハイク (2012-10-23 22:17)
 蔵王・熊野岳 【前編 ~2ヶ月のブランク編~) (2011-09-27 00:00)

この記事へのコメント (いつも、ありがとうございます。)
お釜♪曇っててもちゃんと見れたんですねえ。
2年連続お釜に登ってます、今年も見れたらいいなあ。
去年、山バッヂを買いそびれたんで、今年はバッヂも
買わなくちゃ。
せのきんさんのレポ読んでたら、早く山形行きたくなりましたー!!
Posted by rakkyo at 2011年09月28日 09:02
→rakkyoさん

おはようございます♩
私も、これから10回登って…バッチを1つずつ買い揃えてくつもりですよ。(笑)

せっかく登るなら快晴がいいですが、曇りも雨も楽しみ方ありますよ。
10月は全般的に天気も穏やかだと思いますから、いけるんじゃないですか?

紅葉とのコントラスト、いいでしょうねぇ。
Posted by せのきんせのきん at 2011年09月28日 09:22
おはようございます!

2ヶ月ぶりのきたむー活動、よっかたですね!

おろしたてのカメラのキャップも見つかりましたし(笑)
普段は、車で通り過ぎてる所を、歩き回るのも
Team:NorthMurayamaの基本理念???そんなのないか(苦笑)
「低山でもすべてのルートを制覇」に、当てはまりましたしね!

観光地であって、観光ルートを使わない。違う楽しみが出来ました。
時間オーバーしましたけど。。。

そろそろ、写真の整理でもしますかね(爆)
Posted by ばーばー at 2011年09月28日 10:47
→ばーばーさん

こんにちは♩
2ヶ月ブランク…相当ナマってたんじゃないですか?
でも、中丸山までの急登は結構厳しかったですねぇ。

また同じルートで登って、ラジオの蓋と電池を回収に行きますか?

今回も我がチームらしいハイキングができたんじゃないですかね?
どんな山でも常に新発見ですから、楽しいですよ。

まずはお疲れ様でした。
部長のレポも出来上がりをお待ちしておりますよ。
Posted by せのきんせのきん at 2011年09月28日 11:03
山でおでん・・・ やりますねー♪ 

奥様 特製のミソおにぎり これは最高ですね!!

同じ山形チームだけに「山っク」の全国発信もうれしいですね^^v 

でもソーセージマフィンは なんだか乾燥してパサつきませんか?
どうやらホットケーキ生地の マックドグリルソーセージが向いてる事に気が付きました・・・

まぁ どちらも100円なんで毎回両方持って行きますがw

しかしダッシュとは すごい体力ですね(;・∀・)
確かに とことん山もダッシュで登ってましたもね・・・ スゲぇ! 



  
Posted by ゆかい at 2011年09月28日 17:58
→ゆかいさん

こんばんは♩
おでん…なかなかいい仕事しますよ。
カップ麺とそれに必要な水を考えると重さは変わらないと思うし。
味噌おにぎりもなかなかでしたが、コメントは控えますね。

さて、朝マック…ばーばーさんと2人で「マフィン生地がいいねぇ。」と話してたところでした。
確かにホットケーキ生地の方がしっとりしてそうですね。
次回はそっちで。


標高1,800mでのダッシュ。
本人はダッシュのつもりでしたが、歩いて登った老夫婦と変わりませんでしたよ。
ただ汗だくになりましたよ(汗)
Posted by せのきんせのきん at 2011年09月28日 18:40
11種類もバッジあるんですか?(; ・`д・´)
これはやっぱコンプ目指さないといけませんね( *´艸`)クスクス
そのうちの1回は私もご一緒させてください。
参加費は塩ダレでよろしいですか?(。-∀-)ニヒ♪

エメラルドグリーン綺麗だなぁ~♪
Posted by wishwish at 2011年09月29日 17:59
→wishさん

こんばんは♩
11種類のうち、3種類がお店のオリジナルだそうですよ。
なんですか!「そのうち1回」って!
一緒にコンプ目指しましょうよ!

んっ?
もしかして、その1回って悪だくみで決まってたりしますか?
Posted by せのきん at 2011年09月29日 18:39
悪だくみ、今のところ予定無いですよ。
安心して下さいw

11種類とは多いですねぇ、流石観光地・・・。
まぁ、自分は集めていないので問題ないですけどw

Σ(゚Д゚;)ここに木道!?
そんなに利用者居ないような気もしますが、
これも自然保護には有効ということでしょうか。
Posted by LittleR at 2011年09月30日 06:41
→Rさん

おはようございます♪
10月の山行計画がしっかりアガってますからねぇ・・・それだけで悪だくみに見えますよ。
(私、10月の休みが少ない上に基本的に平日のみの休みでした。)

バッチは、私も迷いますよ。
どっか遠くの山に行った時なんかはいいんでしょうが、蔵王や月山の場合考えますねぇ。

木道。
この辺は湿原のため、足元がびちゃびちゃなんですよねぇ。
確かに利用者数は少ない気もしますが、アレないと逆に誰も入らないような気もしますね。
Posted by せのきん at 2011年09月30日 07:25
おはようございます。

山でおでん これからの寒い時期にぴったりで
いいですね~!
やっぱ山に持ってく時のぶどうは軸から取って
食いきれる分だけですね~ 
会駒の時、気合入れて一房(600g)持っていったら
食いきれませんでしたよ~。。
Posted by cherry at 2011年09月30日 09:05
おはようございます^^

お釜、綺麗に見えましたね~♪
実際登ったらもっと感動するんでしょうね^^

せのきんさん、高所恐怖症の克服方法って何かありますか?
吊り橋、怖いですww
Posted by mamonobumamonobu at 2011年09月30日 09:39
→cherryさん

こんにちは♩
おでん…ちょっと冒険してみましたが、意外にいいですねぇ。
それと、最近は山にデザートを持参するようにしてます。
梨と迷いましたが、タッパーにぶどうでした。
ジップロックやタッパーは使いようですね。

山の上でも食事を充実させたいのは、okioffゆずりですかね?
Posted by せのきん at 2011年09月30日 11:50
→mamonobuさん

こんにちは♩
カメラの技術がなくてもこれだけ撮れましたから、成功でした。
欲を言えば、次は晴れた時に撮りたいですねぇ。

さて、高所恐怖症…。
高さを感じないことです!なんて簡単には言えませんよね(汗)
畳の上、床の上を歩く間隔だなんて言いますけど…。
橋なり足場なりが不安定な時は私らも不安を感じますよ。
Posted by せのきん at 2011年09月30日 11:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。