【VARGO】 ヘキサゴンウッドストーブ
皆さん、こん@@は♪
週末の『とことん山』・・・大荒れみたいですねぇ。
雪道に心強い4WDってことで三菱:ランエボ買いました。
・・・嘘っ、せのきんです。
*実弟が家族旅行に行くというので、私の愛車を貸しました。
もしかしたら、『とことん山」には本当にランサーで攻めることになるかも知れませんが・・・。
まっ、そんな話はおいといて・・・
vargo Titanium Hexagon Bckpacking Wood Stove を買ってみました。
あっ、今画像にカーソル合わせた人・・・・・・“通”ですねぇ
煙草とサイズ比較。
それでは、今回購入した
Moonlight GearさんのHPから説明をどうぞ。
ネイチャーストーブの完成形
ついにネイチャーストーブの
真打ちが登場!
コンパクトに畳めて、地面にダメージが少なく、枝が良く燃える…
長らくユーザーのコレだ!という商品が無かったネイチャーストーブというジャンルに
一石を投じるアイテムがこのHexagon woodストーブです。
軽量コンパクト
コンパクトに畳める、という点がこの商品の一番の魅力です。
収納サイズは18×17cm、厚さは5mmほどに収まります。
チタンを使った本体重さは
120gと持ち運びが苦にならない重さです。
地面からの距離がもたらす2つの利点
Hexagon woodstoveは地面の接地面から1cmほど台座を離しているデザインになっています。
この形状がもたらす
利点は2つ。
★ 地面への熱のダメージを最小に抑えられる
★ 新鮮な酸素を下から取り入れやすくすることで燃焼効果を上げる
既存の製品群を見返すとこの2点を重量を上げることなく実現している点が、
この商品のすごいところなのではないでしょうか。
3wayの使い方
トランギアなどのアルコールストーブとの
併用も可能なので
風防とゴトク台としても使用することが出来ます。
また、適当な高さの石を内部に入れてその上にesbitなどの固形燃料を載せれば 、
カルデラ形状が機能する強力な固形燃料ストーブとして使用することができます。
アルコールストーブの風防&五徳として使いつつ、焚き火ができる。
バックパックのお供に決定ですね。
*今回の購入に際してMoonlight Gear:chiyoさんには、いろいろとお手数をお掛けしました。
電話での丁寧なやり取りと・・・秘密の×××、ありがとうございまました。
=== Moonlight Gear:chiyoさんのブログ
『in the moonlight』 ===
関連記事