2010年07月02日
チェリキャン2010 ~サンタdeサルサの巻~
岳の12巻が発刊になりましたねぇ。ん~、憧れますねぇ・・・・・・小栗旬に。(爆) ぼろきんです
さっ、気を取り直して、2日目の夜編を書いていきますよぉ。
雨も全然気にしない、ゆかいな仲間達と過ごした2日間が気になる方はCheckしてください。
【関連記事】
チェリキャン2010 ~おっさん牛乳の巻~ (Rさん、mamonobuさんファミリーと前泊)
チェリキャン2010 ~引率はR先生!?の巻~ (総勢22名で怒濤のチェリー狩り♪)

時間経過としては一旦家族を自宅に送り届けてマンボウさんが戻ったあたりからでしょうか?
(あっ、マンボウさんが戻られるまでちょっと仮眠でも・・・と思ったのは内緒です
)
もう、とっくにご存じのように、mamonobu家の延泊が決定したことで一同、ヒートアップ
降り止まない雨を気にする人はもう誰もいません。 (←あっ、最初からww)
“てっこつ”への誘惑、“火器”の魅力、“変態”の魔力・・・あぁ、話は尽きません。
こういう時間って本当にアッという間ですよね。
(あっ、Americaさんやてるゆきさんの話題・・・出ましたよ。もちろんいい話です。)

でも、不思議だったんです。誰も夕食の準備をしません。
私もそんなに気にしない方なので、スルーしてましたが・・・ここでマンボウさんからのキラーパス!
「・・・で、いつお好み焼きでるんですか?」
な、なんですとぉ!ヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ!!
そ、それ昨日のメニューなんですけどぉ!!アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
じゃ、じゃあ作りましょう。(hinoちゃんお手伝いありがとうね♪)
まずは、トランスフォーム! ・・・ただの親父ですけど、何か?



鉄板工房:M.M.FACTORYさんの鉄板で焼くお好みは最高ですよ~。(写真左)
調子づいたバカボンズ・・・水餃子に挑戦です。(写真右)
「このタレに付けて・・・」
「ち、違うって!」
「この大葉をタレまぜて・・・」
「だから違うって! (゚Д゚)ゴルァ!!」
「もう、ボロボロだよ・・・。」
水餃子だけでも大もめのバカボンズ・・・です
その他にもはっちさんから生ハムを、mamonobu家からはスパークリング日本酒を。(共に画像なし)
私はワラビの1本漬けを提供・・・はっちさん、食べ過ぎです
皆さんと尽きることのない話をしながら、あるだけの酒を飲み干し・・・夜は更けていくのでした。
いつの間にか出航されたnobuを連れてmamoさんも23時をもって退場。
明日は、4時起きで5時には出発だって言うじゃないですか。・・・ありがとうございました。

↑帰りたくなくて、延泊ご希望の方はポチッと、逝っちゃいましょう♪
続きを読む

さっ、気を取り直して、2日目の夜編を書いていきますよぉ。
雨も全然気にしない、ゆかいな仲間達と過ごした2日間が気になる方はCheckしてください。
【関連記事】
チェリキャン2010 ~おっさん牛乳の巻~ (Rさん、mamonobuさんファミリーと前泊)
チェリキャン2010 ~引率はR先生!?の巻~ (総勢22名で怒濤のチェリー狩り♪)

時間経過としては一旦家族を自宅に送り届けてマンボウさんが戻ったあたりからでしょうか?
(あっ、マンボウさんが戻られるまでちょっと仮眠でも・・・と思ったのは内緒です

もう、とっくにご存じのように、mamonobu家の延泊が決定したことで一同、ヒートアップ

降り止まない雨を気にする人はもう誰もいません。 (←あっ、最初からww)
“てっこつ”への誘惑、“火器”の魅力、“変態”の魔力・・・あぁ、話は尽きません。
こういう時間って本当にアッという間ですよね。
(あっ、Americaさんやてるゆきさんの話題・・・出ましたよ。もちろんいい話です。)

でも、不思議だったんです。誰も夕食の準備をしません。
私もそんなに気にしない方なので、スルーしてましたが・・・ここでマンボウさんからのキラーパス!
「・・・で、いつお好み焼きでるんですか?」
な、なんですとぉ!ヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ!!
そ、それ昨日のメニューなんですけどぉ!!アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
じゃ、じゃあ作りましょう。(hinoちゃんお手伝いありがとうね♪)
まずは、トランスフォーム! ・・・ただの親父ですけど、何か?

(photo by はっちさん)
・
・
・
・
・
・
・
・
・


(裏画像 photo by mamoさん)
鉄板工房:M.M.FACTORYさんの鉄板で焼くお好みは最高ですよ~。(写真左)
調子づいたバカボンズ・・・水餃子に挑戦です。(写真右)
「このタレに付けて・・・」
「ち、違うって!」
「この大葉をタレまぜて・・・」
「だから違うって! (゚Д゚)ゴルァ!!」
「もう、ボロボロだよ・・・。」
水餃子だけでも大もめのバカボンズ・・・です

その他にもはっちさんから生ハムを、mamonobu家からはスパークリング日本酒を。(共に画像なし)
私はワラビの1本漬けを提供・・・はっちさん、食べ過ぎです

皆さんと尽きることのない話をしながら、あるだけの酒を飲み干し・・・夜は更けていくのでした。
いつの間にか出航されたnobuを連れてmamoさんも23時をもって退場。
明日は、4時起きで5時には出発だって言うじゃないですか。・・・ありがとうございました。

↑帰りたくなくて、延泊ご希望の方はポチッと、逝っちゃいましょう♪
続きを読む
タグ :あなたはサンタを信じますか?
2010年07月01日
チェリキャン2010 ~引率はR先生!?の巻~
もう、皆さんのレポが終了しているようですが・・・
『さくらんぼ/大塚 愛』でも聞きながら、もう少しお付き合い下さい。
さぁ、2日目の朝ですよ~。
(もし、前日の様子が気になって仕方がない方は、コチラから確認して下さい。)


この日は朝6時にパッチリ目が覚めました。
私はRさんのカレーを頂いて、1足先に下山します。(だって、皆さんのお土産を・・・)
で、ちん婆さんに作っていただいた、しおりに従い9時半にコンビニ集合。
ではでは、Let’s「狩り」と行きましょうかww

ちなみに、今回の“ハンター”達は下記の皆様。
Rさん家 (前泊・ママ不在)
mamonobu家 (前泊・ママはビール
)
Jv家 (デイ・殿普通
)
はっちさん夫妻 (共に酒豪
)
マンボウ家 (ママ初披露
)
それと、我が家を含めた総勢22名。ちん婆さんとこプラスで27名だったなんて・・・怖い
でも、皆さんさすがにブロガーさんですね。酒が入ってないとちゃんと写真撮るじゃないですか?


(マンボウさん、はっちさんが撮ったと思われる写真にリンクしてあります。)


(写真:左)スナイパー改めハンターのRさん。 (写真:右)殿&2号の行動に直立・・・Jvさん。
小1時間、「狩り」を楽しんでもらった後は、恒例になりました集合写真です。


(今回、JTrimを使って、オイルペイント仕上げにしてみましたが・・・。)
残念ながら、午後から用事があるJv家の皆さんとはお別れして・・・
他のメンバーはお昼を食べにレークピア白水にGO!です。
私とハッチさん夫妻は、今日の買い出しに街までお買い物です。(なぜ、そのタイミングで犬の餌?)

Σ(゚∀゚)アヒャ K本さんじゃないですか? ・・・聞けば2時間前から現地入りしてたそうな。

↑レークピア白水でデイキャンプを楽しみたい方はポチッ♪
続きを読む
『さくらんぼ/大塚 愛』でも聞きながら、もう少しお付き合い下さい。
さぁ、2日目の朝ですよ~。
(もし、前日の様子が気になって仕方がない方は、コチラから確認して下さい。)


この日は朝6時にパッチリ目が覚めました。
私はRさんのカレーを頂いて、1足先に下山します。(だって、皆さんのお土産を・・・)
で、ちん婆さんに作っていただいた、しおりに従い9時半にコンビニ集合。
ではでは、Let’s「狩り」と行きましょうかww

ちなみに、今回の“ハンター”達は下記の皆様。
Rさん家 (前泊・ママ不在)
mamonobu家 (前泊・ママはビール

Jv家 (デイ・殿普通

はっちさん夫妻 (共に酒豪

マンボウ家 (ママ初披露

それと、我が家を含めた総勢22名。ちん婆さんとこプラスで27名だったなんて・・・怖い

でも、皆さんさすがにブロガーさんですね。酒が入ってないとちゃんと写真撮るじゃないですか?


(マンボウさん、はっちさんが撮ったと思われる写真にリンクしてあります。)


(写真:左)スナイパー改めハンターのRさん。 (写真:右)殿&2号の行動に直立・・・Jvさん。
小1時間、「狩り」を楽しんでもらった後は、恒例になりました集合写真です。


(今回、JTrimを使って、オイルペイント仕上げにしてみましたが・・・。)
残念ながら、午後から用事があるJv家の皆さんとはお別れして・・・
他のメンバーはお昼を食べにレークピア白水にGO!です。
私とハッチさん夫妻は、今日の買い出しに街までお買い物です。(なぜ、そのタイミングで犬の餌?)

Σ(゚∀゚)アヒャ K本さんじゃないですか? ・・・聞けば2時間前から現地入りしてたそうな。

↑レークピア白水でデイキャンプを楽しみたい方はポチッ♪
続きを読む
2010年06月30日
チェリキャン2010 ~おっさん牛乳の巻~
皆さん、こん@@は♪
実は、健康診断のレントゲンでひっかかり、再検査を受けて結果待ちでした、ポロリせのきんです。
(結果は異常なし。でも、これを期にちょっと考えようと思ってます。・・・煙草。)
さて、なかなか都合がつかず、お時間をいただいていたチェリキャンレポですが
今日は26日~27日(『短小ブラブラ露出の会』編)を書こうと思います。
先に更新されましたブラブラパパRさんの記事も一緒にお楽しみ下さい。

( ´д` )ママ…がいないながらも、R家とのお泊まりは久しぶりでしたので、楽しみにしていましたよぉ。
今回、私の幕はRさんのメガホーンⅡに合わせて同じくLuxeのミニピークⅡ
蚊帳付き、前後入り口全開で通気性抜群な状態に仕上がりました。
(ミニピークⅡもインナーメッシュテントが改良されますます快適に過ごせるようになりました。)

さて、設営も終わり・・・早速「乾杯」です。

晩ご飯も控えていますので、手軽にポップコーンと・・・スナック菓子各種です。
(大人には塩味。子供とせのきんにはキャラメルミルク味ですけど、何か?)


小1時間ゆっくりしながらお話をしたり、(こうやって、Rさんとお話しするのって初めてかも?)
子ども達は終始私を的代わりに水鉄砲で遊んでましたね。
ささっ、日が暮れる前に今夜のカレーを煮込んじゃいましょうww
Rさんのお父さん自家製の紫たまねぎも大胆カットで豪快に投入しま~す。
(この次点で、サラダにする分の玉ねぎを確保しとくんだったとちょっぴり後悔したのは内緒ですよ。)



辺りが暗くなり始めた頃、カレーとご飯ができあがりました。
(*結果は、もちろんマウスオーバーで確認して下さい。)



ユニフレーム(UNIFLAME) fanライスクッカーDX
ご飯嫌いな私でも上手に炊けるライスクッカー。
でも、私がツアラープラスのライスクッカー持ってるのは内緒ですよ。
・・・今のところ、2合炊ければ間に合う家族なもんでww
散々、さくらんぼとスナックを食べたはずなのに・・・(←子ども達がねww)
私も山盛りのカレーとお姉ちゃんから作ってもらったフルーチェをいただきましたよ。


ペロリ完食の後はSくんが牛乳のおっさん飲み。
あとで、焼酎の牛乳割りにしようと思って取ってたのに・・・(ノД`)シクシク

この辺から少し雨が降るようになってきましたねぇ。
R 「おっ、雨降ってきたみたい」
せ 「じゃあ、そろそろ・・・mamonobu家が到着するんじゃないですか?」
R 「あぁ、・・・だね。」
その間にちょっと写真の練習を・・・。


(写真左に見える右側の白い線・・・そっち系じゃないですよ。トイレの灯りがもれてます。)

無料キャンプ場でのんびりしたい方はポロッっとお願いします。
もう少し続きます。お付き合い下さい。
続きを読む
実は、健康診断のレントゲンでひっかかり、再検査を受けて結果待ちでした、
(結果は異常なし。でも、これを期にちょっと考えようと思ってます。・・・煙草。)
さて、なかなか都合がつかず、お時間をいただいていたチェリキャンレポですが
今日は26日~27日(『短小ブラブラ露出の会』編)を書こうと思います。
先に更新されました

( ´д` )ママ…がいないながらも、R家とのお泊まりは久しぶりでしたので、楽しみにしていましたよぉ。
今回、私の幕はRさんのメガホーンⅡに合わせて同じくLuxeのミニピークⅡ
蚊帳付き、前後入り口全開で通気性抜群な状態に仕上がりました。
(ミニピークⅡもインナーメッシュテントが改良されますます快適に過ごせるようになりました。)

さて、設営も終わり・・・早速「乾杯」です。

晩ご飯も控えていますので、手軽にポップコーンと・・・スナック菓子各種です。
(大人には塩味。子供とせのきんにはキャラメルミルク味ですけど、何か?)


小1時間ゆっくりしながらお話をしたり、(こうやって、Rさんとお話しするのって初めてかも?)
子ども達は終始私を的代わりに水鉄砲で遊んでましたね。
ささっ、日が暮れる前に今夜のカレーを煮込んじゃいましょうww
Rさんのお父さん自家製の紫たまねぎも大胆カットで豪快に投入しま~す。
(この次点で、サラダにする分の玉ねぎを確保しとくんだったとちょっぴり後悔したのは内緒ですよ。)



辺りが暗くなり始めた頃、カレーとご飯ができあがりました。
(*結果は、もちろんマウスオーバーで確認して下さい。)



ユニフレーム(UNIFLAME) fanライスクッカーDX
ご飯嫌いな私でも上手に炊けるライスクッカー。
でも、私がツアラープラスのライスクッカー持ってるのは内緒ですよ。
・・・今のところ、2合炊ければ間に合う家族なもんでww
散々、さくらんぼとスナックを食べたはずなのに・・・(←子ども達がねww)
私も山盛りのカレーとお姉ちゃんから作ってもらったフルーチェをいただきましたよ。


ペロリ完食の後はSくんが牛乳のおっさん飲み。
あとで、焼酎の牛乳割りにしようと思って取ってたのに・・・(ノД`)シクシク

この辺から少し雨が降るようになってきましたねぇ。
R 「おっ、雨降ってきたみたい」
せ 「じゃあ、そろそろ・・・mamonobu家が到着するんじゃないですか?」
R 「あぁ、・・・だね。」
その間にちょっと写真の練習を・・・。


(写真左に見える右側の白い線・・・そっち系じゃないですよ。トイレの灯りがもれてます。)

無料キャンプ場でのんびりしたい方はポロッっとお願いします。
もう少し続きます。お付き合い下さい。
続きを読む
2010年06月04日
平日キャンパーズ
キャンプの後の仕事・・・堪えますねぇ。
あっ、トップ画像が初夏ヴァーションに変わりました、せのきんの『んだらば!』です。
もう、ご承知かとは思いますが・・・
2~3日に私のホーム『白水川ダムキャンプ場(レークピア白水)』でキャンプをしてきました。
まずは、私なんかを誘って下さったJUNさん・・・「ありがとうございました。」
本当に楽しい時間を過ごすことができました。また平日に出掛けましょうねww

【11:30】 JUNさん到着
まずは、我が家で今日の日程を調整します。
この次点ではっちさんの告知がアガっていたので、問い合わせが多数ありました。
(はっちさんからはメッセージ付きのお土産までいただきまして、恐縮です。)
・・・本当は、イタズラ心に野営地を変えようと思ったことは内緒ですよww
【13:00】 買い出しを済ませて、今日の野営地:レークピア白水に到着
途中、夜用に氷やつまみを購入。
こちらのお店・・・三角油あげが有名なんですが
『定義如来』の三角あげもここで作られているの
知ってましたか?(関連記事はこちら)
*この場所以降、携帯の電波が入らなくなりました。
最後にメールチェック・・・。ん?「羨ましい!」
ははっ、そんなメールが数件ありましたが
平日キャンパーは無視して進むことにしましょう♪
いや~っ、本当に暑い日でしたねぇ。(今日は打って変わって曇り空・・・昨日で良かったぁ)
山手だから少しは涼しいかと思いましたが、全然涼しくありません。
汗だくで設営を終了させました。



今日の宴会場は・・・JUNさん提供のランステM(寝室はペンタイーズ) 「お世話になります!」
私は、いつものやつ。この暑さで、忘れていた臭いがムンッと香り出します。

【15:00】 設営終了、そして乾杯


焚き火テーブル×2とセレブ椅子を出して「乾杯」。
外の日差しをしっかりカットしてくれるSPの幕は信頼度抜群ですね。
中にいても沢を抜ける風が気持ちいいくらいに感じられました。「はっちさん、差し入れありがとう。」
【今回初登場のアイテム】
ラジオフライヤー
ビックレッドクラシックATW #1800
以前、課題として書きました、この商品。
保護者会でご一緒した父兄さん(板金屋)から
新品を格安で譲っていただきました。
耐荷重とか詳しいところはわかりませんが・・・
結構な荷物を載せることが可能です。
カーミットチェア(バーガンディ色)×2
これも同じ日の課題で書きましたが
「あまり、リラックスし過ぎない椅子を!」と
探していまして・・・SPのローチェアと迷い
コチラを2脚購入しました。
(あっ、妻には1脚40$ってことになってますので
皆さん・・・よろしくお願いしますよww)
【15:30】 Jvさんがやってきた

Jvさんとも久しぶりの再会です。キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!(その1)
仕事着のJvさんを見るのは初めてでした。 そういう格好でお仕事してるんですね?
先日の旅行、家族の事、道具の事、・・・ブロガーの品格(←あっ、マンボウさんに書かれてる)
いろんな話をしていると我が家のファミリーが視察に到着。
「じゃあ、皆さん、40$で話し合わせてくださいね。」 ( ´д)コソ(´д`)コソ(д` ) ∵・(゚ε゚ )ブッ!!
ラジオフライヤーで遊び、野山を駆け、JUNさんにデザートをご馳走になり帰って行きました。
長男を妻の実家に預けてきたそうで、すぐに帰って行きましたが・・・少しドキドキしました。
(帰宅後、妻にJvさんっていくつに見える?」っ質問。・・・本当の年齢を教えてあげると案の定ビックリ!)
【17:00】 宴会の準備


下界はまだ暑いようでしたが・・・山の陰になった野営地は一気に涼しくなりました。
皆さん、上着を羽織ってから外の宴会場に移動です。
「さぁ、宴の開始ですよ~♪」
私は、てっきりこのままで夜が過ぎていくのかと思っていました。
(あの~、今回は1回で完結もつもりなんで、いつもより長めの記事になっています。ご了承下さい。)
続きを読む
あっ、トップ画像が初夏ヴァーションに変わりました、せのきんの『んだらば!』です。
もう、ご承知かとは思いますが・・・
2~3日に私のホーム『白水川ダムキャンプ場(レークピア白水)』でキャンプをしてきました。
まずは、私なんかを誘って下さったJUNさん・・・「ありがとうございました。」
本当に楽しい時間を過ごすことができました。また平日に出掛けましょうねww

【11:30】 JUNさん到着
まずは、我が家で今日の日程を調整します。
この次点ではっちさんの告知がアガっていたので、問い合わせが多数ありました。
(はっちさんからはメッセージ付きのお土産までいただきまして、恐縮です。)
・・・本当は、イタズラ心に野営地を変えようと思ったことは内緒ですよww
【13:00】 買い出しを済ませて、今日の野営地:レークピア白水に到着
こちらのお店・・・三角油あげが有名なんですが
『定義如来』の三角あげもここで作られているの
知ってましたか?(関連記事はこちら)
*この場所以降、携帯の電波が入らなくなりました。
最後にメールチェック・・・。ん?「羨ましい!」
ははっ、そんなメールが数件ありましたが
平日キャンパーは無視して進むことにしましょう♪
いや~っ、本当に暑い日でしたねぇ。(今日は打って変わって曇り空・・・昨日で良かったぁ)
山手だから少しは涼しいかと思いましたが、全然涼しくありません。
汗だくで設営を終了させました。



今日の宴会場は・・・JUNさん提供のランステM(寝室はペンタイーズ) 「お世話になります!」

私は、いつものやつ。この暑さで、忘れていた臭いがムンッと香り出します。


【15:00】 設営終了、そして乾杯


焚き火テーブル×2とセレブ椅子を出して「乾杯」。
外の日差しをしっかりカットしてくれるSPの幕は信頼度抜群ですね。
中にいても沢を抜ける風が気持ちいいくらいに感じられました。「はっちさん、差し入れありがとう。」
【今回初登場のアイテム】

ビックレッドクラシックATW #1800
以前、課題として書きました、この商品。
保護者会でご一緒した父兄さん(板金屋)から
新品を格安で譲っていただきました。
耐荷重とか詳しいところはわかりませんが・・・
結構な荷物を載せることが可能です。

これも同じ日の課題で書きましたが
「あまり、リラックスし過ぎない椅子を!」と
探していまして・・・SPのローチェアと迷い
コチラを2脚購入しました。
(あっ、妻には1脚40$ってことになってますので
皆さん・・・よろしくお願いしますよww)
【15:30】 Jvさんがやってきた

Jvさんとも久しぶりの再会です。キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!(その1)
仕事着のJvさんを見るのは初めてでした。 そういう格好でお仕事してるんですね?
先日の旅行、家族の事、道具の事、・・・ブロガーの品格(←あっ、マンボウさんに書かれてる)
いろんな話をしていると我が家のファミリーが視察に到着。
「じゃあ、皆さん、40$で話し合わせてくださいね。」 ( ´д)コソ(´д`)コソ(д` ) ∵・(゚ε゚ )ブッ!!
ラジオフライヤーで遊び、野山を駆け、JUNさんにデザートをご馳走になり帰って行きました。
長男を妻の実家に預けてきたそうで、すぐに帰って行きましたが・・・少しドキドキしました。
(帰宅後、妻にJvさんっていくつに見える?」っ質問。・・・本当の年齢を教えてあげると案の定ビックリ!)
【17:00】 宴会の準備


下界はまだ暑いようでしたが・・・山の陰になった野営地は一気に涼しくなりました。
皆さん、上着を羽織ってから外の宴会場に移動です。
「さぁ、宴の開始ですよ~♪」
私は、てっきりこのままで夜が過ぎていくのかと思っていました。
(あの~、今回は1回で完結もつもりなんで、いつもより長めの記事になっています。ご了承下さい。)
続きを読む
2010年06月03日
帰宅しましたが・・・

平日キャンパー友の会より無事に帰宅しました。
・・・が、午後から仕事ですので、レポは後ほどです。
(早朝撤収された皆さん、お仕事してますか?)
まずは、今回ご一緒させていただいた皆さん
「平日にもかかわらず、ありがとうございました。」
まだちょっと頭の切り替えができてませんが・・・。