ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
(*´Д`)ハァハァ カウンタ
お気に入り(更新順)
  
【FREELIGHT】へGO!
---------------------------------------
【ZIPFY EXPRESSION】へGO!
(DECEMBERへはこちらから)
---------------------------------------
【SHO'S】へGO!
ブログ『やっぱ、焚き火っしょ!!』
---------------------------------------
【Hiker's Depot】へGO!
---------------------------------------
【快速旅團】へGO!
---------------------------------------
【MODERATE】へGO!
---------------------------------------
【 Bozeman 】へGO!
---------------------------------------
【PaaGo WARKS】へGO!
---------------------------------------

ジオターゲティング
カテゴリー
携帯から (72)
その他 (14)
雨呼山 (2)
水晶山 (2)
千歳山 (2)
二ツ森 (1)
過去記事

2010年07月02日

チェリキャン2010 ~サンタdeサルサの巻~

岳の12巻が発刊になりましたねぇ。ん~、憧れますねぇ・・・・・・小栗旬に。(爆) ぼろきんですタラ~

さっ、気を取り直して、2日目の夜編を書いていきますよぉ。
雨も全然気にしない、ゆかいな仲間達と過ごした2日間が気になる方はCheckしてください。

【関連記事】
チェリキャン2010 ~おっさん牛乳の巻~ (Rさん、mamonobuさんファミリーと前泊)
チェリキャン2010 ~引率はR先生!?の巻~ (総勢22名で怒濤のチェリー狩り♪)


チェリキャン2010 ~サンタdeサルサの巻~

時間経過としては一旦家族を自宅に送り届けてマンボウさんが戻ったあたりからでしょうか?
(あっ、マンボウさんが戻られるまでちょっと仮眠でも・・・と思ったのは内緒ですシーッ


もう、とっくにご存じのように、mamonobu家の延泊が決定したことで一同、ヒートアップアップ
降り止まない雨を気にする人はもう誰もいません。 (←あっ、最初からww)

“てっこつ”への誘惑、“火器”の魅力、“変態”の魔力・・・あぁ、話は尽きません。
こういう時間って本当にアッという間ですよね。
(あっ、Americaさんてるゆきさんの話題・・・出ましたよ。もちろんいい話です。)

チェリキャン2010 ~サンタdeサルサの巻~

でも、不思議だったんです。誰も夕食の準備をしません。
私もそんなに気にしない方なので、スルーしてましたが・・・ここでマンボウさんからのキラーパス!


「・・・で、いつお好み焼きでるんですか?」

な、なんですとぉ!ヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ!! 
そ、それ昨日のメニューなんですけどぉ!!アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

じゃ、じゃあ作りましょう。(hinoちゃんお手伝いありがとうね♪)
まずは、トランスフォーム! ・・・ただの親父ですけど、何か?

チェリキャン2010 ~サンタdeサルサの巻~
(photo by はっちさん)






画像画像
裏画像 photo by mamoさん)

鉄板工房:M.M.FACTORYさんの鉄板で焼くお好みは最高ですよ~。(写真左)
調子づいたバカボンズ・・・水餃子に挑戦です。(写真右)

「このタレに付けて・・・」

「ち、違うって!」
「この大葉をタレまぜて・・・」
「だから違うって! (゚Д゚)ゴルァ!!」
「もう、ボロボロだよ・・・。」

水餃子だけでも大もめのバカボンズ・・・です汗
その他にもはっちさんから生ハムを、mamonobu家からはスパークリング日本酒を。(共に画像なし)
私はワラビの1本漬けを提供・・・はっちさん、食べ過ぎですテヘッ

皆さんと尽きることのない話をしながら、あるだけの酒を飲み干し・・・夜は更けていくのでした。
いつの間にか出航されたnobuを連れてmamoさんも23時をもって退場。
明日は、4時起きで5時には出発だって言うじゃないですか。・・・ありがとうございました。



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東根情報へ
↑帰りたくなくて、延泊ご希望の方はポチッと、逝っちゃいましょう♪


昨夜は1時頃には就寝だったかな?
今朝は5時に暑くて目が覚めました。・・・( ・ω・)モニュ?

mamonobu家はもういません。聞けば予定通り、5時前には撤収→出発だったそうで。
本当にお疲れ様でした。最後はゴミまで持って行ってもらって申し訳ありませんダウン

画像チェリキャン2010 ~サンタdeサルサの巻~

他の皆さんもまだ就寝中なようなので、私も少しずつ撤収を開始します。

チェリキャン2010 ~サンタdeサルサの巻~

ちょっと、青空が出てきたのは・・・無事に着いた証拠ですねっ、mamoさん、nobuさんww

チェリキャン2010 ~サンタdeサルサの巻~

いつものS6メンバーとマッタリ気味な朝を迎えました。よって、朝食は無し。
(でも、私だけゴーヤチャンプルをつくるつもりで買っておいた豆腐を食べましたけど・・・)

いつものメンバーとも話は尽きませんねぇ。
これからの計画やら、反省会の日程調整やら・・・さぁ、下山しましょう♪

帰りには麓の「沢渡とうふ店(通称:太田とうふ屋)」でお土産の“三角あげ”を購入

チェリキャン2010 ~サンタdeサルサの巻~画像

あっ、右の写真・・・決して取り立て屋さんとかじゃないですからね?(爆)

チェリキャン2010 ~サンタdeサルサの巻~

途中、我が家を経由して・・・これもお決まりですね。「こまつの湯」でポロリ汗リフレッシュです。
今日のお湯はここ最近に無いくらい熱々。露天なんか入れたもんじゃありませんでしたよダウン

で、話題がJvさんがアゲた記事の話になり・・・どうしても蕎麦が食べたくなった4人。
一路、お隣の河北町【一寸亭本店】を目指します。

チェリキャン2010 ~サンタdeサルサの巻~

ここに来たら!つったい(冷たい)肉そばとソースカツ丼でしょ!
「今日は結構調子いい」って人にはセットもありますよ。

画像画像

はっちさんは冷たい肉そば(普通盛り)。・・・ど、どんぶりを持つ手がお上品ドキッ
一方のJUNさんは“一寸亭セット”。・・・け、結構ガッツラいきますねビックリ
で、私とマンボウさんは冷たい肉そば(大盛り)。・・・写真撮る前に食べちゃって画像無し。
(*モデルの方には無許可での撮影ですので・・・秘密でお願いします。)

チェリキャン2010 ~サンタdeサルサの巻~
(photo by はっちさん)

お帰りは皆さん別々のルートになりますので、この場で解散です。
もちろん、1番先に着いた私は片付けの後で記事をアゲたりもしました。

ということで、全日程を終えたわけですが・・・いかがだったでしょうか?
もう来年の“予約”をくださった方もいてwwますます盛り上がりそうな予感がします。

さてさて次回の白水は「芋煮会」?・・・それとも「展示会」?

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
↑これから、山形はいい季節です。気になる方はポチッとね♪



同じカテゴリー(レークピア白水)の記事画像
チェリキャン2010 ~引率はR先生!?の巻~
チェリキャン2010 ~おっさん牛乳の巻~
平日キャンパーズ
帰宅しましたが・・・
同じカテゴリー(レークピア白水)の記事
 チェリキャン2010 ~引率はR先生!?の巻~ (2010-07-01 21:00)
 チェリキャン2010 ~おっさん牛乳の巻~ (2010-06-30 21:00)
 平日キャンパーズ (2010-06-04 18:00)
 帰宅しましたが・・・ (2010-06-03 11:30)

この記事へのコメント (いつも、ありがとうございます。)
水餃子を生ハムに使ったバジルソースで食べてたのは私ですが何か?

サルサはシェラでたんまりつけて食べてました♪

反省会、楽しみにしてますよ~~~~~
Posted by マンボウ男 at 2010年07月02日 21:23
こんばんは^^

我が家が帰ってから、本当に晴れたんですか…○| ̄|_

「展示会」本当にやるんですか( ̄□ ̄;)!!
Posted by 雨男のサンタクロース at 2010年07月02日 21:50
→マンボウ男さん

こんばんは♪
バジル風味の水餃子…どうなんですか?

それよりクレイジーソルト味のキャベツの方が好きですけど(笑)


あっ、例の反省会。
私は昼入りで、カウンターで味噌ラーメン食べてますから。
Posted by せのきん at 2010年07月02日 23:01
→サンタさん

こんばんは♪
ははっ(笑)
青い空が見えたのはそん時だけでしたよ。
ん?もしかして、秋田は雨だったとか?


「展示会」。
わざわざ東根に来なくてもできますって。
来るなら歓迎ですが…運べないでしょ?
2~3幕ずつ小分けでやりますか?(爆)
Posted by せのきん at 2010年07月02日 23:08
腹減ったよ~。。

今年、つったい肉そば、未だ食べてません。
今日は、近所の 肉そばで我慢します。。
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年07月03日 10:20
こんにちはw

うちもそうなんですが
お酒が入った男たちのお料理講座は
ホント迷走しまくりで面白いですよね~w
出来上がりが予想外の味になったりして(ノω`)プププw

芋煮会&展示会の計画ですかw
まだまだイッパイ遊ぶんですね!
うちもそちらにSP幕背負って弾丸ツアー
逝っちゃってもいいですか~?( ̄▽ ̄) ニヤ
Posted by wishwish at 2010年07月03日 11:53
→WindyJvさん

こんにちは♪
もう、食事は済みましたか?(笑)

私も久しぶりにB市で親鶏買ってきて、タレでも作ってみようかと…。
あの“すなこい”感じの食感好きです。
この季節、冷たいラーメンよりもつったい肉そばですよ。
Posted by せのきん at 2010年07月03日 12:58
→wishさん

こんにちは♪
家で飲み会する時の料理担当は私なんです。
酒入ると動きたくないだけで…それほど迷走する料理にはなりませんよ(笑)


>芋煮会&展示会
皆さんほど遊んでませんよ。
季節を楽しむ程度で精一杯です(爆)
“出会いの地”への弾丸ツアー…楽しみですね。
Posted by せのきん at 2010年07月03日 13:03
こんにちは^^

スンゴイ鉄板ですね~
お好み焼きも美味しそー!

”三角あげ”もスッゴク気になります。
いつか食べねば
Posted by cherry at 2010年07月03日 13:26
→cherryさん

こんにちは♪
この鉄板、いいですよぉ
いろんなサイズが展開されてるし…、この厚さがいい仕事します。
(ただ、少し思いのが難点でしょうか?)


おっ、東根の楽しみがまた増えましたね(笑)
Posted by せのきん at 2010年07月03日 15:53
DO祭りが暗礁に乗り上げてますから
こりゃ芋煮会が(・∀・)イイ!!ですね~って

僕がDO買わないからか・・・粉物露天。。。

白水のロケーションが屋台祭りになるのも
面白いですね。

 僕も確実に一寸亭セット逝きそうです
Posted by ゆかいゆかい at 2010年07月04日 13:06
→ゆかいさん

こんにちは♪
>DO祭りが暗礁…
私もコンボクッカーorステンのDO狙ってたんですが…
買わなくていいですかね?


白水露天祭りもいいですが…
せっかくならダッチde芋煮会いいんじゃないですか?。
Posted by せのきん at 2010年07月04日 15:16
かなり出遅れ・・・ヽ(;´Д`)ノアワワワ
そしていつの間にか隠し撮り・・・w

はじめてつったい(冷たい)肉そば頂きました♪
美味しかったです^^

で・・・・
ゴーヤチャンプルなんてのも予定ではあったんですね(ニヤリ)
あっいや・・・(汗 また【菓子キャン】しましょう^^
Posted by はっち at 2010年07月05日 16:15
→はっちさん

こんにちは♪
大丈夫ですよ、出遅れても。
…ゴーヤチャンプルは出ませんから(ニヤリ)


それにしても、完全に【菓子キャン】でしたねぇ。
料理にかかりきりになって、皆さんとお話できなくなるなら
私は、つまみにビールで楽しく過ごすのもありかなぁと…。
Posted by せのきん at 2010年07月05日 16:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。