2010年10月05日
祝 =1周年記念キャンプ=
えぇ、たばこの増税から見える日本の農業を語るブログはここです。(爆嘘っ)
10月3~4日のことですが・・・って、知ってる?逆にしつこい?
し、失礼しました
で、では、始めます。
あっ、それと今日はいつも以上にマウスオーバー満載でお送りしますのでご了承ください。
キャンプ前日に「お昼はS6ラーメン食ってから出撃ってことで♪」とメールが入ったものの
当日は、『東北4大やきそばフェスティバルinいしのまき』が大盛況、そして大渋滞。
・・・お陰で、お目当ての味噌ラーメンが食べれませんでした。

空腹に耐えつつ、直近のイオンで食材を仕入れ出撃!
高速道路利用で、約30分後には目的地の『平筒沼ふれあい公園』に到着です。
宮城県も奥が深いですねぇ。まだまだ知らないナイスなところがたくさんあります。

到着後は各自サクサクッと設営。(あっ、リビシェル風で浮いたのは内緒ね♪)
他のご家族、団体さんと入れ替わりで“平日キャンパー友の会”の宴、開始です。
って、気付いてました?
あの、マンきんちん がイグルー以来フィールドに集いました。
フィールド以外ではあれだけ会ってるはずなのに・・・全員集合は、実に2度目
且つ、この10月で出会いから1周年を迎えたんですねぇ。
(と、いうことでタイトルは 『祝 =1周年記念キャンプ』 にしてみました。)
ある意味、記念すべきキャンプかなぁってことで・・・「乾杯♪」です。


===================================
↓↓↓ イグルーって何?って人は要チェック ↓↓↓
◆ IGLOO jam session 2010
◆ IGLOO jam 【イグルー製作編】
◆ IGLOO jam 【宴会編】
◆ IGLOO jam 【翌日編】
====================================


マンボウさんのステイシー、JUNさんのシャングリラ3の写真を撮って席に戻ると・・・
(゚∀゚) おぉ、確立された少人数宴会スタイル。
人数に合わせて無限の組み合わせ・・・焚き火テーブルって便利ですねww
宴会場の畳を芝に代えて、くつろぐ度もMAX!
昼飯抜いてますからねぇ、とにかく腹が減って・・・夜の食材、いただきます!
(この時の様子は、モブログ:『出張なう♪』でもアゲてましたね。確認してみてください。)


さてさて、日も落ちて少し肌寒くなってきました・・・。
宴会場をリビシェル内に移すことにします。
(おっ、ご飯担当のちん婆さんがマターリしながら炊飯中ですね)

もう少し続きがあります。
続きが気になる方、時間に余裕がある方は、どうぞ覗いてみてください♪
続きを読む
10月3~4日のことですが・・・って、知ってる?逆にしつこい?
し、失礼しました

あっ、それと今日はいつも以上にマウスオーバー満載でお送りしますのでご了承ください。
キャンプ前日に「お昼はS6ラーメン食ってから出撃ってことで♪」とメールが入ったものの
当日は、『東北4大やきそばフェスティバルinいしのまき』が大盛況、そして大渋滞。
・・・お陰で、お目当ての味噌ラーメンが食べれませんでした。


空腹に耐えつつ、直近のイオンで食材を仕入れ出撃!
高速道路利用で、約30分後には目的地の『平筒沼ふれあい公園』に到着です。
宮城県も奥が深いですねぇ。まだまだ知らないナイスなところがたくさんあります。

到着後は各自サクサクッと設営。(あっ、リビシェル風で浮いたのは内緒ね♪)
他のご家族、団体さんと入れ替わりで“平日キャンパー友の会”の宴、開始です。
って、気付いてました?
あの、マンきんちん がイグルー以来フィールドに集いました。
フィールド以外ではあれだけ会ってるはずなのに・・・全員集合は、実に2度目

且つ、この10月で出会いから1周年を迎えたんですねぇ。
(と、いうことでタイトルは 『祝 =1周年記念キャンプ』 にしてみました。)
ある意味、記念すべきキャンプかなぁってことで・・・「乾杯♪」です。


===================================
↓↓↓ イグルーって何?って人は要チェック ↓↓↓
◆ IGLOO jam session 2010
◆ IGLOO jam 【イグルー製作編】
◆ IGLOO jam 【宴会編】
◆ IGLOO jam 【翌日編】
====================================


マンボウさんのステイシー、JUNさんのシャングリラ3の写真を撮って席に戻ると・・・
(゚∀゚) おぉ、確立された少人数宴会スタイル。
人数に合わせて無限の組み合わせ・・・焚き火テーブルって便利ですねww
宴会場の畳を芝に代えて、くつろぐ度もMAX!
昼飯抜いてますからねぇ、とにかく腹が減って・・・夜の食材、いただきます!
(この時の様子は、モブログ:『出張なう♪』でもアゲてましたね。確認してみてください。)


さてさて、日も落ちて少し肌寒くなってきました・・・。
宴会場をリビシェル内に移すことにします。
(おっ、ご飯担当のちん婆さんがマターリしながら炊飯中ですね)

もう少し続きがあります。
続きが気になる方、時間に余裕がある方は、どうぞ覗いてみてください♪
続きを読む