ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
(*´Д`)ハァハァ カウンタ
お気に入り(更新順)
  
【FREELIGHT】へGO!
---------------------------------------
【ZIPFY EXPRESSION】へGO!
(DECEMBERへはこちらから)
---------------------------------------
【SHO'S】へGO!
ブログ『やっぱ、焚き火っしょ!!』
---------------------------------------
【Hiker's Depot】へGO!
---------------------------------------
【快速旅團】へGO!
---------------------------------------
【MODERATE】へGO!
---------------------------------------
【 Bozeman 】へGO!
---------------------------------------
【PaaGo WARKS】へGO!
---------------------------------------

ジオターゲティング
カテゴリー
携帯から (72)
その他 (14)
雨呼山 (2)
水晶山 (2)
千歳山 (2)
二ツ森 (1)
過去記事

2010年02月21日

IGLOO jam 【翌日編】

皆さん、こん○○は♪
先週のイグルーからちょうど1週間が過ぎました。
筋肉痛は治りましたか?社会復帰できましたか?

私のレポも、
前泊組と合流して総勢32名でわいわいだった IGLOO jam 【イグルー製作編】 と
マンきんちんとゆかいな仲間たちが過ごしたムーディーな夜 IGLOO jam 【宴会編】 を
書いてきましたが、今日で終了となります。いましばらくお付き合いください。


朝です。前日の酔いを引きずることなく爽やかな朝を迎える事ができました。
画像


IGLOO jam 【翌日編】IGLOO jam 【翌日編】
珍しく早く起きたようでまだ誰も起きてきませんねぇ。
(外の足音はゆかいさんでしたか?)
まずはモーニングコーヒーを飲みながら観察・・・。
しっかし、ムーディーな夜なんて言ったわりには
ビール・日本酒・リキュールにテキーラまで汗
結構散らかしちゃってますねぇww 凄い!
おっ、zukaさんの燻製発見!(●´)З`)))モグモグ
それと、先生のお漬け物 もぐもぐ(・~・)

(燻製とお漬け物の写真は
           Rさんのを無断拝借しています)

( ̄□ ̄;)!!あっ・・・。 そう言えば忘れてました。彼のこと。汗
IGLOO jam 【翌日編】
もう完全に巣穴ですね。何か出てきそうな『巣穴』 ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
本当にお疲れ様でした。前日から寝ないで米沢まで来て・・・
休まずに実行委員長自らがイグルー作り・・・
夜は2時まで宴会が続いて、
【現在時刻は6:30】
もう少し休ませてあげましょうか。


子ども達は朝から元気です。ガリガリの斜面をそり遊・・・・・・び! Σ(゚Д゚;エーッ!
マンボウ男さんじゃないですか!?すっげ~、楽しそうなんですけどぉぉ!
IGLOO jam 【翌日編】

「はい、じゃ~皆さ~ん“ひっぱりうどん”ができましたよ~」
今日も、無風で過ごしやすい朝。お外にテーブルをセッティングしましたニコニコ
画像

デザートにはちん婆さんの奥様からチョコレートフォンデュ
IGLOO jam 【翌日編】
「ウマ~!」「「最高ですねぇ~、甘い物ww」・・・( ゚д゚)ハッ! 俺が1番ハシャいでましたね。ガーン


後は片付けだけなんですが・・・このあたりからちょっと切なさが混じりますねぇ。
(今日も天気が良くて、あの日の空を思い出すして・・・ちょっとしんみり。(ノд・。) グスン)

↓じゃあ、JUNさんに頑張ってもらいましょうww(←「じゃあ」の意味がわかりませんが・・・。)
画像

でも、知ってました?ナンガとモンベルが合体できるんですねぇ。
帰宅後に早速モンベルのSSBB#3とナンガ:オーロラ600DXを合体・・・おぉっ、できました。
右ジッパー同士なので、前後は反対になってしまっているのはご愛敬。
(もし、合体がしたいって人は右ジッパー、左ジッパーを計画的にご用意いただければ・・・)
画像画像
(注意:マウスオーバーすると画像サイズの都合で画面がブレます。ごめんなさい。)



はいっ、写真はここまでです。
いかがだったでしょうか?せのきん的目線でお送りした『IGLOO jam session 2010』
今回のキャンプは私なりに結構写真もしっかり撮ったなと思っています。
用事があって来れなかった方、遠くて来れなかった方・・・そんな人にも伝わればいいなぁと。


最後に、今回ご一緒させていただいた

 ・ゆかいさん(時々ファミリー)+レイコさん(母子)
 ・Rさん(ファミリー)
 ・zukaさん(父子)
 ・somtamさん(父子)
 ・mamonobuさん(ファミリー)
 ・マンボウ男さん
 ・とんがりジーンさん
 ・ちん婆さん(ファミリー)
 ・はっちさん&JUNさん
 ・Jvさん
 ・ヘルメットスキーヤーさん(と彼女さん)
 ・donaldさん 

に、もう1度。ありがとうございました。

キャンプ初心者の私も皆さんと一緒に今回の雪中“IGLOO”キャンプを経験して、
レベルアップすることができました。「ご一緒させていただいた皆さん、ご迷惑をおかけしました。」


画像



同じカテゴリー(米沢『水辺の楽校』)の記事画像
IGLOO jam 【宴会編】
IGLOO jam 【イグルー製作編】
IGLOO jam session 2010
同じカテゴリー(米沢『水辺の楽校』)の記事
 IGLOO jam 【宴会編】 (2010-02-20 00:00)
 IGLOO jam 【イグルー製作編】 (2010-02-17 18:00)
 IGLOO jam session 2010 (2010-02-15 18:00)

この記事へのコメント (いつも、ありがとうございます。)
こんにちは、鬼嫁です(笑)
イグルー最終日にご挨拶にも行けずすみませんでした(__)
体調を崩しただの嫁になってましたが、ようやく鬼に復活いたしました( ̄^ ̄)
またせのきんさんとお会いできる日を楽しみにしてます(⌒0⌒)/~~
Posted by しまこ at 2010年02月21日 12:12
こんにちは^^

前泊組で、レポupしていないのは我が家だけです・・・

せのきんさんまで終わっちゃてるし・・・(T_T)

最後の集合写真・・・いいなぁ~(-_-;)

また誘ってくださいね(^o^)/

さて、レポレポ・・・・・・・
Posted by mamonobumamonobu at 2010年02月21日 12:41
しまこさん、キター♪
自分で×嫁と称する明るさが天晴れ!です。
(我が偉大的指導者様は、◎軍様とは絶対に申しません)
たぶん、体調を崩したのは、土曜の晩にスパークリングワインを飲み過ぎたのではないでしょうか?
注いだのは、私で間違いありません。

さて、せのきんさん
レポお疲れです。
マウスオーバーとか、
画像の小ワザを今度教えて下さいね。
Posted by zuka at 2010年02月21日 17:34
→しまこ様

鬼よ・・・いえいえ、先生こんばんは♪
体調とともに鬼も復活・・・おめでとうございます。
(ゆかいさんにおかれましては、ご愁傷様ですww)

寒い中、2日連続で顔出しなんかしてもらって申し訳ありませんでした。

次回は、暖かくなってから“高規格”なキャンプ場でお会いしましょうね。
Posted by せのきんせのきん at 2010年02月21日 17:59
→mamonobuさん

こんばんは♪
集合写真。みんないる時に撮ろうって誰も思わなかったってのも・・・ww。
これも次の課題ですね。

私もレポ終わってホッしたあたり、結構気持ち入ってたんだなぁって・・・。

mamonobuさんもしっかりアゲてきたじゃないですか?
(今日は保護者会の呑みですので、後ほどコメントします)
Posted by せのきんせのきん at 2010年02月21日 17:59
→zukaさん

こんばんは♪
そうだったんですね!
zukaさんが進めたスパークリングワイン・・・。

だと、私たちがお会いした夜はもう具合が悪かったと(汗)
それでも宴会場に足を運んでもらって本当に感謝です。

zukaさんには何かお詫びでもさせますか?ww


小技だなんて・・・周りにはパラパラ職人、DVD撮影のプロ、至近距離からの激写好きなど私も習いたいことがたくさんありますよ。
Posted by せのきんせのきん at 2010年02月21日 18:04
まだイグルーの地に到着していませんが、ナニカ?w

最後の写真、ありがとうございました。
近々お部屋に飾りたいと思います♪
センスのいいフォトフレームを探しにいかなくちゃ ^^
Posted by ちん婆 at 2010年02月22日 03:08
おはようございます。

盛大な雪遊びレポ、楽しく拝啓させて頂きました。

一度、イグルーの中で寝てみたくなります。

タグで書かれている反省会も凄いことになりそうですね。(笑)
Posted by ユキヲ at 2010年02月22日 08:50
お疲れ様です。

何で集合写真撮らなかったんでしょうかね。
自分。三脚まで準備してたのに・・・
完成の達成感でポカ~ン状態でした。。。

来年は忘れずに撮りますよぉ~ ^^
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年02月22日 10:11
→ちん婆さん

こんにちは♪
いいんですよ。時間差で余韻が楽しめますからww

あっ、モザイクかかった写真は送りませんでしたが、欲しいかったですか?
Posted by せのきん at 2010年02月22日 11:27
→ユキヲさん

こんにちは♪
本当に大人が盛り上がっちゃって・・・ww

おっ、イグルーで寝たいですか?
今回で強度が実証されましたので、安心してお奨めできます。
(実は強度が1番不安だったので。)

反省会。DVD上映会もあるようなので楽しみにしています。
Posted by せのきん at 2010年02月22日 11:31
→Jvさん

こんにちは♪ (お仕事、してますか?ww)
本当にそうですよね。
誰もそう思わなかったってのが、あの時の達成感で分かりますよね。

私も最終日まで三脚の存在自体を忘れてましたからね(笑)

来年の集合写真・・・全体皆さんいい顔して写ってると思いますよ。
Posted by せのきん at 2010年02月22日 11:34
我が家も無事に雪中体験しました。
でもそっちの方が凄そう~!!
こちらの雪はもう無くなる頃です。(涙)
Posted by てるゆきてるゆき at 2010年02月23日 10:49
→てるゆきさん

こんにちは♪
雪中の記事見ましたよぉ~。
(あっ、夜にゆっくりコメントしに行きますね)

最初、「吾妻山」って看板見て福島県(山形と福島の県境)かと思いましたよww
そしたら、休み取ってでも会いに行かないと!なんて・・・。
Posted by せのきん at 2010年02月23日 13:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。