ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
(*´Д`)ハァハァ カウンタ
お気に入り(更新順)
  
【FREELIGHT】へGO!
---------------------------------------
【ZIPFY EXPRESSION】へGO!
(DECEMBERへはこちらから)
---------------------------------------
【SHO'S】へGO!
ブログ『やっぱ、焚き火っしょ!!』
---------------------------------------
【Hiker's Depot】へGO!
---------------------------------------
【快速旅團】へGO!
---------------------------------------
【MODERATE】へGO!
---------------------------------------
【 Bozeman 】へGO!
---------------------------------------
【PaaGo WARKS】へGO!
---------------------------------------

ジオターゲティング
カテゴリー
携帯から (72)
その他 (14)
雨呼山 (2)
水晶山 (2)
千歳山 (2)
二ツ森 (1)
過去記事

2010年07月13日

我が家に革命!

あれだけ「テレビは見ない!」と言っていた我が家に・・・我が家に革命!我が家に革命!
こんなのが、やってくることになりました。(今月20日設置予定)
●SONY BRAVIA (46V型LED) と ブルーレイディスク/DVDレコーダー (500GB)

テレビは涼子姉さんがCMしてたちょっと前の型。
レコーダーは永ちゃん・涼子姉さんがともに「あったまいいね♪」って言ってたやつ。これも型落ち
ダウン







あと、こんなのもね。

☆☆ PRIMUS(プリムス) エクスプレス・スパイダー・ストーブ P133S ☆☆
我が家に革命!

って、最後のは関係ないかっ? 

・・・えっ、逆? 

Σ(゚д゚lll)ガーン あ、アウトドアブログでしたね・・・。

我が家に革命!我が家に革命!我が家に革命!

だって、OD缶仕様のストーブって「」しかなかったから・・・つい汗

これも、ある意味我が家(完全に私だけの事情ですが・・・)の革命ってことでww

なんででしょう・・・重心の低い分離型のストーブって、落ち着くんです。
えっ、そんなに持ってないくせに? ・・・言い過ぎました、ごめんなさい。



じゃあ、ここで1曲。

【愛をこめて花束を /Superfly】

二人で写真を撮ろう 懐かしいこの景色と
あの日と同じポーズでおどけてみせて欲しい
見上げる空の青さを気まぐれに雲は流れ
キレイなものは遠くにあるからキレイなの
約束したとおりあなたと
ここに来られて本当に良かったわ
この込み上げる気持ちが愛じゃないから
何が愛かわからないほど
愛をこめて花束を 大袈裟だけど受け取って
理由なんて訊かないでよね
今だけすべて忘れて 笑わないで受けとめて
照れていないで♪



にほんブログ村 アウトドアブログへ
↑あっ、俺も一目惚れで買い物したことあるって人はポチッと♪



同じカテゴリー(◆日記)の記事画像
うわっ、天気悪い!
雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ・・・
帰宅して・・・
春の味
山用だったかぁぁ!
大腿四頭筋と下腿三頭筋
同じカテゴリー(◆日記)の記事
 うわっ、天気悪い! (2012-08-18 15:42)
 雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ・・・ (2012-07-12 21:04)
 帰宅して・・・ (2012-05-14 23:02)
 春の味 (2012-05-04 18:17)
 山用だったかぁぁ! (2012-04-08 15:46)
 大腿四頭筋と下腿三頭筋 (2012-02-22 19:30)

この記事へのコメント (いつも、ありがとうございます。)
早っ!(汗)

BRAVIA逝きましたか〜

46インチで観るポロリは格別でしょうね...(爆)
で、
ジャパネ○トですか?(笑)
Posted by ちん婆ちん婆 at 2010年07月13日 05:03
→ちん婆さん

おはようございます♪
何より、早いのはタ●タ側の対応で・・・
当日には、内容確認とクレジットの案内TELがきましたよ。

せっかくなら、“悪魔降臨”の瞬間を3Dで見たかったのですが・・・
ご相談したとおり、3Dはやめました(笑)
Posted by せのきん at 2010年07月13日 07:47
悪魔降臨の現場をライブで見た男です(爆)

3D、やめて正解に一票です

大画面に疲れたら、うちの14インチテレビデオと交換しましょうね♪今ならマックロードつけますよww
Posted by マンボウ男 at 2010年07月13日 08:19
こんにちはw

46型!これはまた大きいですね!
3Dは店頭で見てみたんですが
一家であのサングラス掛けてみる光景を想像すると
やめて正解ですよ(ノω`)プププw

さりげなくプリムスのストーブ購入も素敵です(★´∀`)
Posted by wishwish at 2010年07月13日 11:39
→マンボウ男さん

こんにちは♪
やっぱり、やめて正解でしたか…。

って、まだテレビデオ現役なんですか?

これを機に、携帯もブラビアに変えてしまおうかと試案中。
(果たして、そこまでしてテレビを見るものか?)
Posted by せのきん at 2010年07月13日 12:07
→wishさん

こんにちは♪
本当は50型でもいいなぁと思っていましたが
ちょうど在庫がなくて46型にしました。
…結果、46型で正解だったようですね(笑)


もっとさりげなく、結婚記念日を…(汗)
Posted by せのきん at 2010年07月13日 12:10
いまだプラズマ・・・ 時代はLED。
消費電力も少ないんでしょうね^^

我が家のパソコンみたいに熱発してますよ・・・

あっ、時代はガスも。。。 

分離型 重心が低くていいですね~ 
Posted by ゆかいゆかい at 2010年07月13日 16:06
→ゆかいさん

こんにちは♪
家電って、なんでも追いかけっこで…正解ってないでしょ?
どれにしようか迷いましたが、それほどこだわりなく買いました(汗)


ストーブ…。軽くしなければ、カセットコンロで十分なんですけどね(笑)
カセットコンロにダッチ乗せてひっぱりでもしますか?
Posted by せのきん at 2010年07月13日 16:24
こんばんは^^

この時代にまだブラウン管・・・
地デジの電波もまだ来ない・・・田舎(涙)
せのきんさんと違い、24時間点きっぱなしの我が家・・・
約1年後、どうなっているのか(汗)

結婚記念日、おめでとうございます♪

何だか覚えやすいです(ニヤリ)
Posted by mamonobumamonobu at 2010年07月13日 19:33
→mamonobuさん

こんばんは♪
テレビ購入もギリギリまで様子をみようと思ったのですが…
半分以上は妻が勝手に動いた感じになりました。
(私も、1年後のアナログ終了後はどうしようと考えていました。)


>結婚記念日
ありがとうございます。
いろいろ、mamonobu家の記念日とカブりますよねぇ(笑)
Posted by せのきん at 2010年07月13日 20:49
お!すげえなあ!・・・黄色缶^^

世界最軽量ですな・・・今度、見せて下さいね!

わが家も先日革命しました・・・40inchですが、なにか?

ではでは、先日、R13で・・・出動中のambulanceを見かけましたが・・・違いました(バキ
Posted by G親父 at 2010年07月13日 21:08
→G親父さん

おばんです♪
おっ、最初に“黄色缶”いくあたりがG親父さんですねぇww

どうです?40型・・・。
職場の人たちに勧められて買ったものの・・・大きいですかね?

あっ、私も名古・・・いえいえっ、見てません!(バキッ)
Posted by せのきん at 2010年07月13日 22:03
公約どおり?、でかいのいきましたね!
大きさには直ぐ慣れますよ。

エヴァ見ます?w

と思ったら、世界最小までいってるし・・・w
先日、カ○カワで見てきましたが、
カチッとした作りで、なかなか良さそうでした~
Posted by LittleR at 2010年07月15日 06:30
→LittleRさん

おはようございます♪
やっぱり、デカかったですかね?
どうせなら、このついでにテレビゲームでも買って楽しんじゃいますかね(笑)


最軽量といいながらも…目指すところは丘の上(爆)
安定感抜群で、ストレスフリーです。


エヴァ。
パチもスロも物語がわからずに…。
せっかくなら、ストーリーを予習してから行きますかね(笑)
Posted by せのきん at 2010年07月15日 09:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。