ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2010年06>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
(*´Д`)ハァハァ カウンタ
お気に入り(更新順)
  
【FREELIGHT】へGO!
---------------------------------------
【ZIPFY EXPRESSION】へGO!
(DECEMBERへはこちらから)
---------------------------------------
【SHO'S】へGO!
ブログ『やっぱ、焚き火っしょ!!』
---------------------------------------
【Hiker's Depot】へGO!
---------------------------------------
【快速旅團】へGO!
---------------------------------------
【MODERATE】へGO!
---------------------------------------
【 Bozeman 】へGO!
---------------------------------------
【PaaGo WARKS】へGO!
---------------------------------------

ジオターゲティング
カテゴリー
携帯から (72)
その他 (14)
雨呼山 (2)
水晶山 (2)
千歳山 (2)
二ツ森 (1)
過去記事

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月04日

平日キャンパーズ

キャンプの後の仕事・・・堪えますねぇ。
あっ、トップ画像が初夏ヴァーションに変わりました、せのきんの『んだらば!』です。
もう、ご承知かとは思いますが・・・
2~3日に私のホーム『白水川ダムキャンプ場(レークピア白水)』でキャンプをしてきました。

まずは、私なんかを誘って下さったJUNさん・・・「ありがとうございました。」
本当に楽しい時間を過ごすことができました。また平日に出掛けましょうねww




【11:30】 JUNさん到着
まずは、我が家で今日の日程を調整します。
この次点ではっちさんの告知がアガっていたので、問い合わせが多数ありました。
(はっちさんからはメッセージ付きのお土産までいただきまして、恐縮です。)

・・・本当は、イタズラ心に野営地を変えようと思ったことは内緒ですよww



【13:00】 買い出しを済ませて、今日の野営地:レークピア白水に到着
途中、夜用に氷やつまみを購入。

こちらのお店・・・三角油あげが有名なんですが
『定義如来』の三角あげもここで作られているの
知ってましたか?(関連記事はこちら

*この場所以降、携帯の電波が入らなくなりました。
最後にメールチェック・・・。ん?「羨ましい!」
ははっ、そんなメールが数件ありましたが
平日キャンパーは無視して進むことにしましょう♪


いや~っ、本当に暑い日でしたねぇ。(今日は打って変わって曇り空・・・昨日で良かったぁ)
山手だから少しは涼しいかと思いましたが、全然涼しくありません。
汗だくで設営を終了させました。




今日の宴会場は・・・JUNさん提供のランステM(寝室はペンタイーズ) 「お世話になります!」ニコニコ
私は、いつものやつ。この暑さで、忘れていた臭いがムンッと香り出します。ZZZ…ZZZ…



【15:00】 設営終了、そして乾杯

焚き火テーブル×2とセレブ椅子を出して「乾杯」。
外の日差しをしっかりカットしてくれるSPの幕は信頼度抜群ですね。
中にいても沢を抜ける風が気持ちいいくらいに感じられました。「はっちさん、差し入れありがとう。」



【今回初登場のアイテム】
ラジオフライヤー
ビックレッドクラシックATW #1800


 以前、課題として書きました、この商品。
 保護者会でご一緒した父兄さん(板金屋)から
 新品を格安で譲っていただきました。

 耐荷重とか詳しいところはわかりませんが・・・
 結構な荷物を載せることが可能です。


カーミットチェアバーガンディ色)×2

 これも同じ日の課題で書きましたが
 「あまり、リラックスし過ぎない椅子を!」と
 探していまして・・・SPのローチェアと迷い
 コチラを2脚購入しました。
 
(あっ、妻には1脚40$ってことになってますので
皆さん・・・よろしくお願いしますよww)



【15:30】 Jvさんがやってきた
画像
Jvさんとも久しぶりの再会です。キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!(その1)
仕事着のJvさんを見るのは初めてでした。 そういう格好でお仕事してるんですね?
先日の旅行、家族の事、道具の事、・・・ブロガーの品格(←あっ、マンボウさんに書かれてる)
いろんな話をしていると我が家のファミリーが視察に到着。

「じゃあ、皆さん、40$で話し合わせてくださいね。」 ( ´д)コソ(´д`)コソ(д` ) ∵・(゚ε゚ )ブッ!!

ラジオフライヤーで遊び、野山を駆け、JUNさんにデザートをご馳走になり帰って行きました。
長男を妻の実家に預けてきたそうで、すぐに帰って行きましたが・・・少しドキドキしました。
(帰宅後、妻にJvさんっていくつに見える?」っ質問。・・・本当の年齢を教えてあげると案の定ビックリ!)




【17:00】 宴会の準備

下界はまだ暑いようでしたが・・・山の陰になった野営地は一気に涼しくなりました。
皆さん、上着を羽織ってから外の宴会場に移動です。

「さぁ、宴の開始ですよ~♪」

私は、てっきりこのままで夜が過ぎていくのかと思っていました。

(あの~、今回は1回で完結もつもりなんで、いつもより長めの記事になっています。ご了承下さい。)
  続きを読む


Posted by せのきん at 18:00Comments(26)レークピア白水