ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
(*´Д`)ハァハァ カウンタ
お気に入り(更新順)
  
【FREELIGHT】へGO!
---------------------------------------
【ZIPFY EXPRESSION】へGO!
(DECEMBERへはこちらから)
---------------------------------------
【SHO'S】へGO!
ブログ『やっぱ、焚き火っしょ!!』
---------------------------------------
【Hiker's Depot】へGO!
---------------------------------------
【快速旅團】へGO!
---------------------------------------
【MODERATE】へGO!
---------------------------------------
【 Bozeman 】へGO!
---------------------------------------
【PaaGo WARKS】へGO!
---------------------------------------

ジオターゲティング
カテゴリー
携帯から (72)
その他 (14)
雨呼山 (2)
水晶山 (2)
千歳山 (2)
二ツ森 (1)
過去記事

2010年02月07日

【ZIPFY】 -FREE STYLE MINI LUGE-

【ZIPFY】 -FREE STYLE MINI LUGE-
【ZIPFY(ジップフィー)】・・・安定性と方向転換のための特殊なレバーのついた独特なデザインの云々。
でも、なぜに3機(本当はなんて数えるんでしょうね?)?。・・・特殊なレバー!(。-∀-) ニヒ

そう、“特殊なレバー”に翻弄された男達。アナタは覚えていますか、あの男達のことを・・・。

【ZIPFY】 -FREE STYLE MINI LUGE-【ZIPFY】 -FREE STYLE MINI LUGE-
1・2・3。・・・赤・緑・黄・・・マン・きん・ちん。Σ(゚Д゚;エーッ!!

そうなんです。あいつらなんですよ。(´д` )アァ~ 
あいつらのために行ってきました。【DECEMBER】→http://december22.exblog.jp/i0/
(vagabundさん、写真・・・こちらの方がいいんじゃないですか?)

【ZIPFY】 -FREE STYLE MINI LUGE-
【ZIPFY】 -FREE STYLE MINI LUGE-
今日は曜日。何度も言うようですが、たまにしか会えない家族を大事にするパパですから
みんな揃えば一緒にお出掛けです。(←大事ですからねぇww)
なにやら「馬」では昨日から吹雪の中で《凍人亭》の姉妹店《とうじんてい吹雪上等》を開店させている
との情報も頂きましたが・・・今回はスルー。ごめんなさい。買い物三昧です。

● 4月から幼稚園に入園するチビには通園バッグを。
● そして、明日で6歳の誕生日を迎えるお姉ちゃんにはDSソフトを。
● まもなく2歳になる愛犬(ラブラドール:イエロー、♀)にもご馳走を。
● で、なぜか子育てを頑張ってるからって理由で妻にはスチームモップを。

買わせられる僕へのご褒美は・・・KIKUCHIさんのところでいただく一杯のコーヒー。
(子ども達にはいつものOJ。コーヒーと音楽が好きな妻には『アルプスの少女ハイジ』をセレクト。)
いろんなお話しとユク~リ、マタ~リな時間を過ごさせていただきました。

【ZIPFY】 -FREE STYLE MINI LUGE-【ZIPFY】 -FREE STYLE MINI LUGE-

【ZIPFY】 -FREE STYLE MINI LUGE-実は、この【DECEMBER】・・・
Cafe:Trio】内に併設されたOUTDOOR SHOPなんです。
(すみません。お姉ちゃんのツーケーが写ってますww)
コーヒーを飲みながら道具を眺めて過ごす時間。素敵じゃないですか?
他にも何やら毎月、イベントやらパーティーやらで盛り上がっているようで・・・。
どうです、道具を見に行ったフリをして覗いてみては?
もちろん、私も時々DJなんかを・・・嘘っ(汗)


で、彼らの分を無事に購入して帰ってきたわけです。(写真左)
(緑の人にはもちろん緑。・・・イメージカラーが黒の引退男には黄色。)
本当ならプーサンのソリ(写真右)ぐらいがお似合いなんでしょうけどね・・・。(。-∀-) ニヒ♪

【ZIPFY】 -FREE STYLE MINI LUGE-【ZIPFY】 -FREE STYLE MINI LUGE-

お口直しにD.KIKUCHIさんのライディングをどうぞ♪
(You Tubeで“ZIPFY”と検索すると結構たくさんありますよ♪)






同じカテゴリー(その他)の記事画像
DHC:男の洗顔セット
山を楽しむために・・・
虎標萬金油(タイガーバーム)
PROTREK(プロトレック) PRW-5000-1JF
ブラックダイヤモンド:トランスファー 7
【業務連絡】 ~虫対策~
同じカテゴリー(その他)の記事
 DHC:男の洗顔セット (2011-09-15 15:52)
 山を楽しむために・・・ (2011-07-22 07:00)
 虎標萬金油(タイガーバーム) (2011-06-21 15:18)
 PROTREK(プロトレック) PRW-5000-1JF (2010-11-13 21:19)
 ブラックダイヤモンド:トランスファー 7 (2010-11-05 00:00)
 【業務連絡】 ~虫対策~ (2010-06-16 00:00)

この記事へのコメント (いつも、ありがとうございます。)
楽しそうだぁ〜(^o^)
もち大会には参加ですか?

オイラも参加したいなぁ〜(・∀・)
Posted by くま3 at 2010年02月07日 22:53
あああああ!
買っちゃたんですか!?
それ、見たときから気になってます。

おいら今日蔵王行ってたので、買うか悩んでました@@
Posted by ヘルメットスキーヤーヘルメットスキーヤー at 2010年02月07日 23:44
youtube何回も見ちゃいました♪
楽しそうですね~♪
やってみた~い!です。
Posted by junk at 2010年02月08日 00:03
ナゼ、緑のにだけゴm...袋が被せてあるのですか?w

スイマセン、
最近調子に乗っちゃって(笑)

今回は無理なお願いをしてしまって...ありがとうございます。
お礼と言ってはなんですが、
私のミドリ、名前をつけてもいいですよ〜♪(名付け親?)

まさか、
マンボウさんも釣られていたとは知りませんでした。
三本そろった所で、
変○な遊びが出来そうですね!

あ、
代金はイグルーの時にお支払い致します。
カード使えます?(爆)
Posted by ちん婆ちん婆 at 2010年02月08日 01:38
青は無いんでしょうか?
Posted by ゆかい at 2010年02月08日 09:02
→くま3さん

おはようございます♪
くま3になってからの初コメ、ありがとうございますww
まだ実際に滑ったわけでないので、言えませんが…間違いなく楽しいと思いますよ。

>大会への参加
→現在、検討&調整中です。
くま3も時間があったら是非どうぞ♪
1位になって愛車をゲットぉ~!
Posted by せのきん at 2010年02月08日 09:11
→ヘルスキさん

おはようございます♪
コメントありがとうございます。

そうっ、買っちゃいましたよ(笑)

それに私がお店に行った時も、先客カップルが緑色号と黄色号を購入…
「これから練習に行ってきます!」なんて言ってましたからねぇww

そろそろ、なくなるんじゃないですか?
Posted by せのきん at 2010年02月08日 09:20
→junkさん

おはようございます。
youtube見ましたか?
またKIKUCHIさんの選曲もセンス良くて…何回見ても楽しめますもんね♪

おっ、興味出てきましたか?
私のならいつでも貸しますよ(笑)
Posted by せのきん at 2010年02月08日 09:24
→ちん婆さん

おはようございます♪
愛車の名前は決まりましたか?
(うちの娘達に聞いたら…「メイちゃん♪」って。それ、我が家の愛犬の名前ですが…)

>ナゼ、緑のにだけゴm...袋が被せてあるのですか?w
→滑り込みで購入に間に合った方からも同じような指摘をいただきましたが…番号同様にただの偶然です。
(さすが、目の付けどころが違いますねぇ)


>三本
→数え方はそうなりますかね?


変○な遊びまで真剣に!…私のモットーです。では!
Posted by せのきん at 2010年02月08日 09:34
→ゆかいさん

おはようございます♪
おっ、興味ありますか?

色は赤・ピンク・緑・黄・水色と全部で5色の展開だそうですよ。
Posted by せのきん at 2010年02月08日 09:50
レーシングカーの車窓からの風景ですね。。。

なんか、スピード感がすごい。

これは、SKI場の天辺から一気だな。
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年02月08日 15:17
→WindyJvさん

こんにちは♪
山の天辺から一気にズバーッと滑り降りたら…たまらなく気持ちいいでしょうねぇww

高さ50cmから見る世界…どんなんでしょ?
まずは天童高原あたりからこっそり始めてみようかな。
Posted by せのきん at 2010年02月08日 16:20
お邪魔します。
おぉ、ZIPFYゲットされてたんですねぇ!
良いなぁ、良いなぁ~。
イベントにお邪魔しようかと考えてたので、
私も用意しといたほうが良いんでしょうけど・・・。
ん~、プーサンのソリと同じタイプのソリなら持ってるので、
とりあえずそれ持ってこうかなぁ(^^;
Posted by ミモンパ at 2010年02月08日 19:50
こんばんは!!

と!!写真ですが、『つらら』ですよね!!
凄い見たことが無いです・・・・・・


3台も!(^^)!
これは、地面と(雪面ですね、すいません)近いので相当なスピード感があるでしょうね。
要ヘルメットでしょうか????

スキーの出来ない(したことが無いのです)私もこれなら出来るかな???と思いますが?
(思ってるだけですが)ゲレンデでこれで滑ると怒られますか???
Posted by kazxpp at 2010年02月08日 19:53
→ミモンパさん

こんばんは♪ようこそ。

是非、大会にはプーさん型そりで出場して…1位ゲットで本物のZIPFYを賞品でもらう。
この流れで決まりですね。

大会はどうかわかりませんが、『とことん山』なんかで合宿しようかと…。内緒ですよww
Posted by せのきん at 2010年02月08日 20:04
→kazxppさん

こんばんは♪
『つらら』に反応ですか?ww
いつもの光景で全く気にしませんでしたが…そうですよね。
私たちはこんなところに暮らしていますよ~(笑)


実はそのスピード感をまだ体感していないのですが…ヘルメットはあった方がいいでしょうね?

私も滑走可能なゲレンデを詳しく知らないので、不安ですが…笑われても怒られはしないと思いますよ。


スキーもボードも曲がれない、止まれない不安感さえなければなんとかなりますので…まっ、ソリだと思えば楽かもしれませんね(笑)←本当にっ?
Posted by せのきん at 2010年02月08日 20:13
こんばんは!

これたのしそー!!!!
再来週skiに行くのでこれ買うつもりで、嫁さんに
動画を見せてプレゼンしようとしたんですが、うちの
パソコン死にかけで全く見れませんでした。
会社では見れたのにー。
嫁さん一言
「こんなん買う前にパソコン買ったら」
来年、再チャレンジします。
Posted by *nabe*nabe at 2010年02月08日 22:20
せのきんさん!
アップアップの連続!
感激〜です〜!
ううう〜。

赤、黄、緑の三連星!
ガンダムですな!

せのきんさんと私は赤でシャー専用ですな!
ニュータイプどうし、はりきっていきましょう〜!
Posted by D.KIKUCHI at 2010年02月08日 22:27
そうですね~ では 次回KIKUCHIさんのお店を
取り上げる予定があるので そのときはお借りしますね!
Posted by Vagabund at 2010年02月09日 00:08
→*nabeさん

おはようございます♪
パソコンは大事ですよねぇ。
でもパソコンを買ったおつり程度でZIPFYが買えますよww

(でも、なんで私はこんなに宣伝してんだろ?)

来年は相当ZIPFY人口増えてることでしょうね?
Posted by せのきん at 2010年02月09日 05:08
→D.KIKUCHIさん

おはようございます♪
先日は家族総出でカウンターを占領の上、娘達による倉庫前への違法建造物の構築など…大変ご迷惑をおかけしました。
携帯は無事に見つかりましたか?
連日のアップ…ちょっとしつこかったですかね。

おかげで、ライバルが増えそうなよ・か・ん♪
Posted by せのきん at 2010年02月09日 05:20
→Vagabundさん

おはようございます♪
ありゃ、わざわざコメントいただきまして、ありがとうございます。


写真の掲載とあわせて、ブログの更新を楽しみにしています。
(私はタイベック幕が1番気になりますねぇ)
Posted by せのきん at 2010年02月09日 05:27
申し訳ない!悪いですね~ぇ、三つも♪

あっ違いますか、失礼しました。
竹竿で連結したらどーでしょう♪ 縦に。
ええ、〇〇〇3兄弟♪
古いですか、そうですか。

いよいよ熱くなってきましたねぇ♪
zipfyの県別所有率ナンバー1を目指しますか。
Posted by somtam at 2010年02月09日 19:59
→somtamさん

おばんです♪
・・・本当に借りて済ます気なんですねww

おっ、連結するんならタイヤチューブでしょ!
なんだか県民の森方面でチューブスライダーのコースを無料開放してるとか・・・。

こうなりゃ、ZIPFY合宿でしょ!
Posted by せのきん at 2010年02月09日 21:01
おはようございます!

どわっ!一気に3台も・・・。
ジェットストリームアタックができますねw

うちの緑ちゃんは08番。間違えなさそうで良かったです^^

そっか、腕出して曲がるんだ・・・ヽ(;´Д`)ノ
Posted by LittleR at 2010年02月10日 08:13
→Rさん

おはようございます♪
出た!伝説のジェットストリームアタック!!
どうです?一緒に竹竿連結・・・。

ちなみに、私・・・07番を【DECEMBER】の12番にカスタム済みですよww

えっ、曲がり方知らなかったんですか?・・・もしかして、止まり方も?(((( ;゚д゚)))アワワワワ
Posted by せのきん at 2010年02月10日 08:39
止まり方( ・ω・)モニュ?
足で止めるんじゃないの?ヽ(;´Д`)ノ
Posted by LittleR at 2010年02月11日 06:43
→Rさん

おはようございます♪
基本的に足でギーッってすると止まるんですが・・・
膝を曲げて両足でブレーキ!と同時にレバーを引いてソリをギーッですよ。
Posted by せのきん at 2010年02月11日 09:13
おはようございます。

14日、赤いのが我が家に到着予定です。
嫁さんには内緒です。
20日に試走?試滑?してきま~す。
でもこっちの方のスキー場は基本
「ソリでのリフト乗車は禁止」
なんですよね(涙)
Posted by *nabe*nabe at 2010年02月11日 09:52
→*nabeさん

おはようございます♪
そうですかぁ、赤いのが・・・って、Σ(゚Д゚;エーッ!買ったんですか!
是非、ZIPFYレポを!楽しみに待ってます。

リフト。どこのスキー場も基本的にソリは乗車NGですよねぇ。
山形でも乗車可能なとこって限られてるし・・・。(リフト1本だけとか)

20日ですかぁ・・・私も平日コッソリ行ってみようかな。
( ゚д゚)ハッ! 1人だと映像・画像が残らない(涙)
Posted by せのきん at 2010年02月11日 10:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。